……になる予定だったんだけど、なかなかそうは上手くいかないようです。
土日連休。まあゴールデン! と思ったけれども、それを生かせなかったなあ(T^T)
土曜日は友達とまずルーブル展行って。
いやこれが、10時すぎにはもう90分待ちになってましたね!
ちょっと高いけど、時間指定チケット買っていって良かったよ。
混んでた……さすがに。なんか全部見ると目眩が(笑)
メインのフェルメールの絵があんなに小さいとは思わなかったなあ。
そしてお昼は日本橋織音。
いやあのですね。フォト日記のほうにも書きましたけどね。なかなか敷居高いざます。で、まあ、ちょっとない接客の高さだったんですが、最後一度お店を出てはて銀座線はどっちが良かったっけな?と思い聞きに戻ったんですよ……。黒扉の前に。で、カウンターにいる黒服さんに声をかけましたら、ぶっとんでいらっしゃいました……扉のとこまで。
そして「どちら?」と聞いたら、えーと、ここは地下一階なのですが、すぐに一階の外までご案内いただいて、ちゃんと道に出て、本来まっすぐな道を教えていただきました……。
織音。すごすぎる……。
でももう一度行くには落ち着かんランクですわ……私比。
そうしてそのあと渋谷のCCレモンホールに。
公会堂がこんな名前になっちゃって、と最初は思ったけど、人ってなんでもすぐに慣れるのね……
いいコンサートでした。
その後、お友達に勧められた東京大丸のイノダコーヒーへ。
窓側ふたり席に座ったので景色は良かったです〜。ちょうど夕暮れから夜景に変わるところでね。「アラビアの真珠」というコーヒーがお薦めというのでそれをいただきました。
うん。美味しかったよ。
とても忙しく、でも楽しい一日でした。
そして日曜日。
だらだら曜日にしようと思ったのに、いつの間にか忙しく……
ひさしぶりに天気も良かったしね。
安田記念でもあったしね。
でも、会社が停電になったのは予想外…。
うーん、たしかに留守録が作動してないなあ。
明日はその復旧からだなあ。でも誰がやるんだ?? 謎だ。
だって、会社の機械だれも引き継ぎやってないんだもん。
ほんとうなら外食の予定だったけれども(だらだら曜日だから)なんとなく気合いいれていろいろフライ作っちゃった……
胸焼けしてます(T^T)
さて、明日はまた雨モヨウらしい。
結膜下出血もだいぶんいいし(Oさんと同じだ)、仕事チャレンジだね(^-^;)っと。