謎は解いてもいけないし



なかなかに面白い夢を見た。

2017年12月18日(月)




竹澤さんが「館内放送お願いします」と持ってきた紙がなかなか読めないもので読むために書き直しをするけど、なかなか上手くいかない。
んで残業になる。
残業をしていたら、となりのねこさんから「あれ、交換さんがまだいるなら閉店してないですね」と言われる。そしてそのねこさんのペーペーオトコがなんでか「PC貸してください」とか言って交換室のPCを使いに来る。
交換室の密室の中でふたりきり。
なんでかイヤな予感がして
「ちょっと出てきます〜」と言ってマフラーを手に取ると
「それはオレのだ!」とそのペーペーが言う。
その時になんでか(それは夢だからだろうけど)
あ、こいつは殺人犯だ、と気がつくわけ。
わたしが手に取ったマフラーにはなんかその証拠が残ってると。
んでそんなことには気がついていないふりをして出ようとするんだけど
そこは相手もそれに気がついたかもしれないとかいうふうなそぶりもしていて
微妙な攻防。
このままではこのマフラーで首を絞められて殺されてしまう、という状況でなんとかペーペーのほうを外に出し、そのあたりで目が覚める。


いやーなんでサスペンスになるんだよー。
という夢。

でも、そもそも竹澤さんが持ってきた館内放送の紙って、どーしてわたしの脳はそんなもん出してきたんだ、というものすごくいいお話の紙(笑)

これから先の年内の忘年会やら接待やらの会費はぜんぶ政府が持ちます@安倍

な、ものだったんですけど!(笑)

なんでこんな夢かなー(笑)
こんなん政府がやってくれたらどんどん消費してしまうなー(笑)


やって!(笑)





五年前の日記を見てみると

2017年12月17日(日)



寒くなった、と書いてあって
その気温が5度から15度って書いてあった。

いやいやいや。
今年なんて1度から10度だからね(^^;)

寒いですよ。

まえはたしかに日中20度くらいの時もあって
そんな記憶もあるんだけど

やっぱり今年は寒い冬だと思う。

今日の仕事はけっこう忙しかった。
レジはすごく並んでいるし!
そして予算達成。
これだけ忙しいとこのくらいないとちょっと寂しいよね。

良かった良かった。

いま定年後の生活予算を考えてる。
いやいやいや………
どーしたもんか………

いろいろ困ったなあ、な考える日々。




今日もお掃除日

2017年12月16日(土)




それこそ、ガラスから始まってガラス戸のレール他
キッチン回りのあらゆるところの拭き掃除。
トイレ掃除もして
あっという間に一日が終わる。
年末は生協も早め提出だし
なんとなーくいろいろ忙しない気がするなあ。

老後に近いんだけど
いろいろ足らないもの多いなあ。
いや、いろいろじゃなくて、とりあえず、借金返せればヨシなんだけど
なかなかに………

密かに人頼みで考え中(^^;)



今日はお掃除日

2017年12月15日(金)



朝に銀行や福引きや肉屋やスーパーなどに行き
お昼を食べてからお掃除開始。
まずはお掃除用品を置いてあるところが
けっこうみっちりわけわかんなくなっていたので
全部出して整理整頓。
すっきり。
それから年末のために冷蔵庫をお掃除して片付けて
上にみっちり入れて下の冷蔵庫にスペースを作る。
なにしろこれからどんどん冷凍モノが増えると思うので。
そのあと食器棚の上のお鍋用ストッカーを洗って
その下のマットも洗って
今日はそれで終了。
それからメルシに行って夕飯は奢って貰い
家に帰ってからPALのチェックをする。
今回は二週分なので早めにやらないと間に合わない感じで。

まだまだ掃除は終わってないから
明日はまず起きたらガラスからだなー。
それからキッチンのまわりを拭き掃除。
マットもちょっと新しい洗剤で洗ってみよう。
どうなるかなー。
そういえばゴミ箱もなにかデコりたいなあ。
汚れてきたので。

いろいろやることは多いけど
前に比べて、ちゃんと整理整頓しているので、そんなに大事ではなくなっていたかも。
断捨離とかこんまりとかやってるとほんとに後がラクだよね。
ちびちびやっといて良かった……

ちなみに今日、銀行に行って、残高を確認してちょっとカナシクなった(^^;)
たぶん、1月25日にはぜんぜん残っていない………

(T_T)

おかしいなあ……

ちゃんちゃん。



少しくらい早く起きても片付けは終わらない。

2017年12月14日(木)




終わらないどころか新たな問題がいろいろ出てきて
ぜんぜん片付けにはなってない(^^;)

でも、問題点が出てくるだけでも進んでいるのかもしれない。
……と、思おう(^^;)

ジュリーのコンサートで
「ジュリーあそび」というのをやってみるのはどうかなと思いつく。
あれ? 書いたっけ???
曲のタイトルをお題にしたイラスト。
FBかインスタに上げる。
のは、どうだろう。
退職したらね(^^;)

長年お仕事をするってことはものすごい金額をいただいていることに
いまさら気づく。

たとえば年間250万(少ない・笑)貰っているとして
30年勤めると7000万。

………7000万て!
すっごい金額よね!

知らないうちにそのくらいを稼いでいたわけですよ。
ありがとうハンズ。
給料ってすごいね!

改めて計算すると。

そりゃ会社は一番に人件費を削るよね。

でも65歳までまだまだ働くよ−。

とりあえず、明日と明後日は年末大掃除だけれども☆


 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]