謎は解いてもいけないし



なんとか治った様子

2018年01月03日(水)




……たぶん。
………治った。

ようです。

明日は大宮の氷川神社に行く予定。

いやー、今日はフロア見学をバシバシ書き
それでもまだ終わっていないという。

そういや社員の新人からわからない商品をわからないくせにないという態度を取られて腹たったけど

それ以外も

どうも最近、いらいらすることが多い。
いままでのようにずっと当たり散らしているわけではないけど
なんかいらいらする自覚はある。

なんやろうなあ………

なにか周期とかルールとかあるんだろうか。
あるんだろうなあ。
でもいまはわからない。
なんだろうなあ………

さて、明日があんまり寒くなくお出かけできるといいけどなあ。



今日は朝から

2018年01月02日(火)



お洗濯をしてお風呂のお掃除もしておせちの片付けもして
初仕事だから早めに出勤してフロアチェックして
溜まった資料も片付けて……

とか張り切りすぎたのか
午後から不調に。
昨年末から12月にこんなに頑張ったら1月に不調になるんじゃ
とか思っていたけど
すでに寒気はするし眠いしこれおかしいじゃん、という感じだし。

でもまさかにこんなに早いなんてちょっとまずいですよ

ということで早く寝るし!

明日はお仕事。
まだ新年の出勤二日目。
ぜったい休みたくないし。

なんとか治す!

そんな思いの初出勤日。


明けましておめでとうございます!(*^_^*)

2018年01月01日(月)




本年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

年越し蕎麦から始まってお雑煮おしるこくず餅おせちと
ずっと食べ通し(^^;)

ここには写真はUPできないけど
今年のお料理はいろいろと良くできたと思う(*^_^*)

来年もこんな感じでやりたいかなー。

今日見たテレビ。

森田さんの初日の出
孤独のグルメ
二時間で伊勢神宮を見る(の半分)
クイズ王(の四分の一)

初詣は王子神社と王子稲荷。

明日は早番だなあ。
朝からやることたくさんあるなあ……(^^;)



今年最後のお仕事

2017年12月31日(日)



つつがなく終わる予定だったのに
なんと
閉店音楽が1回しか流れない。
えええー! とわたしは思ったけど、とりあえず、1回流れたので誰もおかしいと言ってこない(^^;)
ひっそりと自分でPCとにらめっこして原因判明。
……20:00:00の次は
20:05:05になっていなければならないところが
20:00:05になっていたーっ!
………これってわたしだっけ?(^^;)
中臣さんだっけ?
すでに謎だけど、まあ、こっそりプログラムを替えて
(BGMはすでに消しておいた)
なんか館内はすごく静かだったけど、まあ、大晦日の閉店時間が変わっているせいと思ったのか、だれも最後まで言ってこなかった……
よかったというか……微妙。
でも、これで来年はOK。
そしてわたしが遅番で良かった(笑)ごまかせて(笑)そしてなんとかなって(^^;)

いやあ、ラストがなんかこんな感じでよろよろと2017年のお仕事を終える(^^;)


帰ってから明日のおせち料理の準備と年越し蕎麦の準備。

今年一年ありがとうございました。
と、誰にともなく、言う……(笑)

ぺこり。






ちょっと早起きして松飾り

2017年12月30日(土)




遅番で仕事に行く前に
玄関のお掃除と松飾り。
けっこうきれいに飾れた(笑)

前の道をお掃除していたら、たつみやさんが出てきて、「いつもありがとう」といってまた香川の出汁をくれた。
これほんとに手間いらずで美味しい。
ありがとうございます〜。
ラッキー!

仕事に行って、今日はとりあえず資料だけは目処をつけるぞという決意でいて
そうしたらなんとか気持ち的にここまでできればOKなところまでは終わった。
良かった良かった。
年を越さないで。

明日はしあわせはんこを押すぞー!
10年日記と5年手帳に。
ちょっとわかりやすい記入にしたい。

さて、いよいよ明日は大晦日。
やっぱりあっという間かなー。
12月から毎日ここに書き込むぞと決めて
なんとか続いている。

来年も根性でやりきろう(笑)



 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]