謎は解いてもいけないし



見た。「君の名は。」

2018年02月27日(火)



うーんうーん。
あれ、男の子は神木くんだったのかあ。

それはともかく
これゴジラよりも面白いかなあ?

うーん、ゴジラのほうが年齢層が高かったのかなあ。
君の名は。はジュブナイルSFだよね。
なので学生さんが行きやすかったのか……
興行収入はこっちのほうが多かったんだよね。
動員数も。
うーんうーん。

まあ、つまるところ、泣けるところなんかなかったと思うんだよなあ。

耳トシヨリになってから見たから、ちょっと理想が高かったのかなあ。

絵はすごくきれいだったけど。

映画館で見たわけでは無いのでちょっと感想がゆるいかもしらん。
見ておけばよかったかなー。


今日はちょっとゆるゆるのお休みの日。



神楽坂ウォーキングツアー

2018年02月23日(金)




けっこういろいろ行きました。
でも、「寒いので今日は実に一般的なところを30分で」ということで
本来のコースよりずいぶん短縮されていた模様(T_T)

マジに歩きたかったなあ……
でも毘沙門天とか熱海湯とか花柳界の方達の自費で作った石畳とか
狭いところをあちこち、ちまちま歩いたので
時間的にはけっこういっぱいいっぱいになってた(^^;)

最後は奏庵でお茶をして終了で
けっこう忙しかった。

1000円。

りーずなぶる〜〜〜。

でも、こういう一般ツアーに参加したときにいつも感じる
なんか浮いてる感。

なんだろう。
なんかわたしってやっぱり変わってるんじゃあ……
とか思わされること多々。

いやー、………
今の会社でないと勤まらなかったかもだなあ……

しみじみ。




雪やで雪

2018年02月22日(木)


TBSの気象予報士の森田さんいわく、今日の夜からくもりでとかだったのに
朝起きたらみぞれ。
それも傘がいるほどのみぞれ。

うそつきー。


いやー、寒い寒い。

今日の最高気温は2.5度だったらしい。
おーい。


自宅のエアコンは点いたり止まったり。
寒いわー。

明日は神楽坂のウォーク。
楽しみ−。

でも、寒いし………(T_T)

あ、明日は給料日じゃないか。

よしよし。
また頑張ろうじゃないか。




とりあえず本を読んでいる

2018年02月21日(水)



とは言ってもハードカバーではなく文庫。

でも最近はまったく本を読めなかったから、ちょっとした進歩かも。

科学探偵「Mrキュリー」喜多喜久
美術探偵・神永美有 門井慶喜

あれ。どっちも探偵モノだわ(笑)

読めば意外と本はおもしろい。

ハンズを辞めたら、いろいろ読めるな、時間の制限なく。

と、いいつつ、いまのテーマは

「今日の自分が一番若い」

………しみじみと。




「青春のアイドル50年間」

2018年02月19日(月)




……3時間番組を最近何回かに切って見ているけれども
いやあ、この50年間がほとんどわかるですです。
アイドルっていいなあ(笑)

今はもう、みーんなグループになっちゃってだーれもわかりませーん。



 < 過去  INDEX  未来 >


sachi [MAIL]