MUSIC WITH SWEET TABLE 01@森のガクショク

2006年08月19日(土)
キッズのお相手ってば
時間の進みが早く感じて
あっという間に退勤ですよ。のほー。

渋谷に着いてデパートで
若干の迷子になってみたり。
ありゃ楽しいな。

目的のカフェを確認してから
近所のジョナー。冷やし中華。

19時を過ぎて目的のカフェ。
専門学校の1階にあるオシャレ空間。
チャージ1500円でドリンクと
プチデザート5品も食べられるなんて!
夢のようだよ!しかもうまい。
にんじんのケーキとか自然な甘さ。おいひー。
冷やし中華食べなきゃよかったよ。

2度目ましてのお友達も一緒でわいわい。
楽しいしデザートはおいしいし。

ワンマンぶりのビタエンを
ソファに座ってじっくり聴く。
紙コップでできたオシャレな照明。
なんかもう眠い。
アコースティックなビタエンは
座って聴くのにかぎる。

足の裏からリズムがジリジリ
ふわふわ、やっぱり眠い。
ホタテには笑った。
どんぶらこー。
店員diebooooneお疲れさまでした。

次のバンドはmeleさんというインストで。
これもまた眠気が。
満腹だったしー。
近くにいた赤ちゃんにきゅんきゅんした。
きゃわゆい。
お餅でできているみたいだった。

ライブが終わったところで帰宅。
また行きたいカフェ。
しかし気をつけなきゃいけないのは
学食だということで
通常お店は19時までらしい。
ランチメイーン。

なんだか気分は明日休日。
いや明日も朝からバイトなのにい!



↑押すと変わる投票ボタン




気付かない気持ちが入ってなくても。

2006年08月18日(金)
平成18年8月18日。
イチかハチか。

遠く北の地ではエゾロックですか。
雨が降るとかなんとか言ってたけど
どうだったんでしょ。
いいなあフェスー。

夕食は久しぶりに家マックしまして
新作ピタマック。なかなかの味。
ポテトでお腹いっぱい→眠気
という黄金の道を進みかけ
現在アイスコーヒーがぶ飲みで
踏みとどまっとります。

テレビでがんばっている高校生を見た。
コーチにひどく叱られてね。
甘い、とか言われてた。
あんなに毎日練習で汗流して
全国目指してる高校生が甘いと怒鳴られる。

私は人にあんなにも厳しく
甘い、などと怒鳴られたことがあったろうか。
必死にがんばる彼女らよりも
はるかに甘いはずなのに。
ふうむ。

人の心に踏み込まないということは
ただの臆病であると同時に
他人からの介入を拒む壁も作ることだと
学んだはずなのに。

のに、のに。

明日はお子さまとふれあわなくてはなりません。
どんとこーい。キッズ!



↑押すと変わる投票ボタン




2006年08月17日(木)
雨は降ったり止んだり。
湿気だけがずーっと溜まる。

8月もあっという間に半分過ぎているなあ。

土曜に行きたいとこあるんだけど
うっかりしてしまった他の約束が。
もんもん。

ぼやぼやしているから
夏終わっちゃうなあ。





前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り