イーアルファンキー。 |
| 2006年09月09日(土) |
99の日。
いやはあ。 今日のめちゃイケは笑った。 やりすぎでも相当笑った。 世の中にはすごい人がいるもんだ。
明日が早番だってのに こんな日は深夜まで起きているものなの。 きのうがこうだったら良かったのに。
昼間、SLSのチケットが届いた! うひょお! 席はいま確認したところ だいぶ後方ではあるもののセンター。 音の聞こえは良さそう。
あああ。 バタードッグ楽しみだああ。 もう今から烏龍茶飲んでるからね。
|
愛はどこだ。 |
| 2006年09月08日(金) |
きー。 きんようび。
金曜深夜のお楽しみ タモリ倶楽部から虎ノ門までのテレ朝タイム どうしても眠くて見られなかった。 翌日休みってときにかぎってね こういうことになるんだよね。 ああそうなんですよ。そんなもん。
北海道に行きたい。 現地でおいしいものを食べたい。
スクービーのライブDVD+CDなんだけども ちゃんとフタツ買うと7650円もかかるのな。 …くー。 痛い。ものすごく痛い!
けど買っちゃうのかな。 だって両方とも2枚組みで スクービーのライブがギッチギチに 詰まりまくっているわけだから。 6月のQUEワンマンの音源では 私のオーライも収録されているはず…
|
困惑オータムコレクション。 |
| 2006年09月07日(木) |
こんぶどろどろー。
脈絡はあるようで全然ないんですけれども。
バインのFC会報届いた。 表紙タナカの半裸。インひたちなか。 なにかサービスショットのつもりなんだろうか。 いらん。 中身はひたちなかドキュメント。 やっぱり清水さんの編集は落ち着く。 夏大好き! らしい。
しかし今朝は涼しかった。 夜は少しじめっとしたけども。 鶏の肝を煮たやつをいただいて食べました。 ボソボソしていたけど 栄養がついた気がした。
こんな季節は何を着たら良いのかわらかん。 バイト先に 3月まで大学生でバイトしてた子が来て ちゃんとした社会人の秋服っぷりに くらくらきた。
もともとオサレで服にお金かけてそうだったけど あのふんわり感 それでいてスマートな着こなし 若い華やかさを残しつつ秋色でトーン抑え目。 かんぺきだわ。 ジーンズにTシャツにシャツ という本日の私服を思い出してぐったり。
この前ファッション誌買ったのも ドラえの小物目当てだったしなあ。 最近のトレンドは理解できたものの 取り込むとなれば話は別ですものね。
今月は何しろチケット出費がイタイ。 化粧品が底を尽きて危うい状況でもある。 乙女の悩みはは尽きませんがーねー。
|
|