ぐずぐずアボカド。
2006年10月30日(月)
生まれて初めて
自分でアボカドというものを買いまして
家で調理しようとしたのですが
切ったらなんかすっげえ柔らかくて
黒ずんでぐちょーってしてて
ど凹みです。
黒いとこ捨てちゃったけど
あの部分も食べられたのかなあ。
とても料理に使いたい気分じゃなくて
半分もムダにしちゃったなんて
もったいないオバケだよー
まったくスーパーめ。
皮が黒いのが食べごろって書いてあったのに。
今日は髭ちゃんのハコ売り開始日で。
フリーター魂で買いに行こうと思ってたんだけど
結局休めなくてムリですた。
フリーターも小心者では威力半減。
いいんだ。
髭ちゃんの人気ぶりは確かにすごいらしい。
こりゃリキッドもすぐ売り切れるねきっと。
アルバム出るしー。
はー。もやもや。
↑押すと変わる投票ボタン
厄介な疑問は 寄せては返すの。
2006年10月29日(日)
寝坊したー。
反省しています。
けど、うちの職場ゆるすぎる。
いくらバイトとはいえ
もうちょっと厳しくしても良いと思うさ。
なんでこんな眠いんだろ。
悩みます。
夕食のメニューから人生の進路についてまで。
考えまくって答えなんか出ないエブリデイ。
自分のことで手一杯だけど
人の荷物を持ってあげたいときもある。
ときには的外れかもしれない
うまく受け取ってあげられないかもしれない。
答えがもう少し先でも
できれば一緒に見たいんだ。
だから、今はまだ不安定でも。
旅の荷物は軽い方がいい。
さて。
来月アタマに飲み会の予定が2件。
ライブは中旬にバインのクラブサーキット。
ちゃんと行けるかな。
行きたいけどな。
↑押すと変わる投票ボタン
pygmy with bitter endsインストア@新宿タワーレコード
2006年10月28日(土)
だらだらと
そして酔っ払い特有の熱さも発揮しつつ
朝まで過ごしてしまった。
もう冬だね。5時でも薄暗い。
いい友達に恵まれたと思います。
小一時間かけて来るのも
楽しいからだもの。
寝過ごしたり戻ったりで。帰宅。就寝。
14時には新宿へ。
ライブまで時間ないけどお腹すいたねー
けどどこも混んでるねー
って。結局回転寿司。
久しぶりの回転寿司は3皿のみの
クイック江戸っ子スタイルで終了。
15時ちょうど新宿タワレコ。
着いてしばらくしてインストア始まった。
pygmy with bitter ends
のレコ発記念インストア。
アコースティックアルバムだから
てっきりライブも
アコースティックだとばかり思ってきたら
普通にエレクトリックだった。
い、いつも通りでなによりです。
GET ON THE BUSからズンチャカ元気よくスタート。
オボーンの
カモーン!レツゴー!ピグミーウィズ!
が、キュートすぎてもう。あーた。
きゅんときた。
ゲロンザバス。
今回出たアルバムからだけじゃなく
1stからも宇宙の種とか新曲とか
どうもレコ発感を出したくないのかなんなのか。
小ネタも挟まないとライブにならないのかなんなのか。
ま、それがビタエン。
それでこそビタエン。
ていうか音楽じゃね?
いつの間にか馴染んでころがって
こうして新宿でたまたま店内にいた
普通のお客さんの耳にも彼らの音楽が。
届いてしまうんですね。
自然のように見えてこれは
なかなか普通なことではないですよ。
すごいなビタエン。
ていうか超音楽じゃね?
最後は暗夜航路でしめられました。
えーとレコ発…
終わって特典のバッチもらった。
バッチかわいい。
久しぶりの友達に会えて嬉しかった。
感動の再会ぐらいの勢いで。
コーヒー求めて伊勢丹方面まで行ってしまった
週末の新宿16時。
18時ごろ友達とわかれ、帰路。
実は少しお酒残り気味だったからね。
胸のあたりがもやもや。
今度のホントのレコ発@モナは
まだ行けるかわかりません。
行けたらいいですけどね。
↑押すと変わる投票ボタン
pd
/
mail
/
MY+
/
A+
Design :
maybe
/ Illustration :
ふわふわ。り