終わるたびに始まる旅。

2006年11月26日(日)
はす向かいの家の
イルミネーションが今年も点灯。
今年で3回目だけど
もう明らかに毎年すごくなってる。
クリスマス…ね。

今のバイトも明日まで。
上司にだけ前から伝えてあって
売場の人たちにはまだ言ったばかり。
なんか切なくなるのとかイヤだったから。
今日お菓子くれた。
んもー。
年下の社員の子とかも優しくて。

がんばろう。

眠っていた外付けHDDの電源を入れた。
2年ほどそこに眠っていたものを見た。
やっぱりまだまともには見られない。
両手で頬を押さえて
チカラを入れながらでないと耐えられない30分。
がんばったはずの
いたらなかったこの結果を
私はまだ乗り越えていないのだなあ。

見ないで先へ進むより
良かったのかもしれないけれど。



↑押すと変わる投票ボタン




ぼくらはけしてはぐれないよ そんなフロート。

2006年11月25日(土)
きのうのタイトルを付けた記憶がない。
甘いパンてなんだ。
パン?
パンはまだ良いとして、対決て。
何がしたかったんでしょうか。

眠気で記憶が飛ぶことなど
私にとっては珍しくもないこと。
幼少のころより繰り返してまいりました。
酒のチカラなど要りません。

今のバイトも残すところわずか。
押し迫ってくると
なかなかさみしいものです。
常連の迷惑客とかも
もう会わないかと思うとねえ。
しみじみ。

某tubeでbonobosのライブを見た。
あー。しみる。
CDとDVDほしい。
結構今さらながら気になるbonobos。

さーて。明日もバイトだ。



↑押すと変わる投票ボタン




甘いパンで対決。

2006年11月24日(金)
さーむい。
天気はいいのにこう空気が冷たいと
ああ冬が来ている
と思うのです。

いまANATAKIKOUの新譜聴いてる。
1年4ヶ月ぶりのアルバムですってよ。
ゆっくりしたねえ。
噛みしめなくっちゃ。
けど前作よりスッキリした印象。
ふふふ。

今日は引越しの見積もり電話。
面倒だったけどとりあえず決められた。
あとは荷造りだー。
書類系もだいぶ捨てるんだけど
雑誌とか捨てられないものも多くて困る。
保存したいとこだけ切り抜いたりもするけど。
あー。小説とか古本屋に売れるかな

今月残り1週間。
ダメ。時間足りなさすぎる!!



↑押すと変わる投票ボタン





前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り