たいまつ 夜空に 敵のライバル。
2006年12月23日(土)
昨年の今日も週末で
クリスマス前の浮かれムード
ド真ん中に立ち
世のキラキラ感に虚無感を覚えたものですが。
今年は今年で
季節感のカケラもない場所で
やはりそれはそれで虚無感。
なんなんだよ12月23日。
帰れないしさ。
今年のまとめを考えるものの
買ってる枚数が少なすぎて
選ぶのが至難の業なんですが。
音楽好きとしてこんなことでは…
いかん。
(書いた日:12/26)
MUSIC WITH SWEET TABLE 03@森のガクショク
2006年12月22日(金)
てってれー。
おやすみ。
うきき。
この急な休みに
なんとうっかり
ビタエンのライブがあるというではないですか。
しかも場所はあのガクショク。
すてきスイーツのあるライブ。
行かねばなりませんでしょう。
その前に、区役所。
ゲット写真付き身分証明〜!!
これで私も大人として怖いものなし。
いつでも己の身分を証明できやす。
久しぶりの渋谷は眩しかった。
クリスマスだってよー。へいへい。
タワレコがWポイントだってんで
今年買いそびれているものを購入。
スクービーのライブ盤と
QJドラえ特集号。ほほほ。
友達と合流していざガクショク。
今日はスイーツ1品のほかに
おいしいフリーフードが山盛りに。
サラダにキッシュにカナッペにニョッキ…
なんですかこのすてきパーティーは!!
ここの学生さんたちが用意したものらしく
全部すごくおいしい。んもう!
ライブ始まる前から幸せー。
pygmy with bitter ends
ライブはアコースティックで。
ひさしぶりー。
心地良く聴かせていただきまして。
うっとりうとうとでしっとりしてたら
爆睡しとったねー
ってあとで言われたけど。
いやあ。相変わらず朗らかで。
saboneのポッキー!に大笑いした。
あれで天然だというのだから。もう。
どんぶらこー
も楽しかったし。
暗夜航路は壮大だしー。
3rdアルバムもできあがりつつあるという話で
また来年も楽しみであります。
ライブ終わったらフードコーナーに
プチケーキがたくさん!
薦められるままに全種類お試した。
いんやー。これもまたうまい。
いい学校だ。
おいしいものと音楽とでお腹いっぱい。
しやわせ。
よいお年を
そんな言葉でさよならをして。
日に日に寒くなる中
少しまたあたたかくなる気持ち。
ばたばたして休みの予定も立たないけど
見に来るべきものには
こうして引き合わされているんじゃないか
って。そんな気がしてしまう。
明日からもがーんばろ。
↑押すと変わる投票ボタン
風は静かに道を流れる。
2006年12月21日(木)
今日はゆっくり出勤。
ああこんな日もあるのだなあ。
クリスマスも
みっちり仕事だと確定。
早朝から夜遅くまでー。だはー。
しかし明日はぽっかり休み。
これが年末年始前の最後の休息で
そこからは怒涛の日々。
明日はビタエンのライブに行ってくる。
よーし。
いい休息、できそう。
仕事中に有線をかけていることがあって
今日は髭ちゃんの「MR.アメリカ」が聴けた。
急に元気出た。
前にも「ランチ」かかったりしてた。
普通はだいたいシングル曲ばっかりなのに
なんでか髭ちゃんは
アルバムの曲もよくかかってる。
いいねえ。
この前はGQの無風もかかってたりして
うへー懐かしかったな。あれは。
かぜはなーし。
pd
/
mail
/
MY+
/
A+
Design :
maybe
/ Illustration :
ふわふわ。り