眠りながら過ぎていけばいいのに。

2007年01月28日(日)
1月ももう終わりですなあ。
早いなあ。

先月は怒涛の勢いもありながら
毎日が異様な濃さでもって
長く感じていたのだけど。
今月は正月のボンヤリ感のまま
ぐったりしながら過ぎていったような。

ヤプース終了ということで。
私も付属品を移行手続きいたしました。

引っ越しシーズンだなあ。
不動産屋行きまくってた日々がもう遠いよ。
元気かなあ、あの不動産屋。

明日は寒いそうですよ。
あーー。

カントリーマアム食べたい。




ランチ ランチ 時間だよ。

2007年01月25日(木)
きのう決まった今日のお休み。
渋谷で友達とランチすることに。

まあデパートにでも入って
友達からの連絡を待とうか
と思って西口を出たのに
外の景色を見たら足が止まってしまった。

見えていたのは
なんてことはない、ただの平日の渋谷。
なのに
こんなに外の空気が気持ち良いだなんて。
陽は暖かで風は強くて澄んでいて。
浄化されるような気持ちがした。
耳にはANATAKIKOU、アーチ越えて。
鳩を眺めながら待つこと数分。

合流してガクショクでランチ。
念願のランチタイム。
五穀米にお味噌汁に地鶏のハンバーグ。
んもーこれがうまいの。
素朴で、でもしっかりおいしくて栄養たっぷり。
健康って、いいね。
プチデザートもいただきました。
じゃがいものモンブラン。甘さ控え目。
ほっこりー。
ロハース。

それから街をブラブラ。
本屋とかタワレコとかー。
しばらくしてクレープも食べた。うまい。
甘いものってステキね。

早めに切り上げて夕方帰宅。
少しだけ掃除。

ダラダラ家にいるのも好きだけど
室内にこもり続ける今の仕事をしていると
どうしても外の空気に当たりたくなる。
意味もなく空を眺めて風に当たるだけで良い。
他愛のない話で笑えたらもっと幸せ。
休みのたびに勝手に付き合わせてしまって
友達とは本当にありがたいと思う。
感謝してます。

普通の景色と、おいしいご飯と、笑い声と。
休みの日に感じたいもの
全部が今日は叶いました。
よかった。

また明日からもがんばれるサー。



↑押すと変わる投票ボタン




重い扉の境界線。

2007年01月23日(火)
いち、にー、さん。

接着剤によって延命していたメガネが
また音もなくぽっきり逝ってしまった。
逝って。
あー。どうしよう。
来週給料出てもなんの余裕もないのに。

しかしこうして帰宅して
PCで日記を書く時間と気力があるだけで
恵まれたものを感じるようになってきた。
感覚の変化というのか。
荒廃というのか。

ま、火曜はわりと平穏なのかもしれん。
ごほうびなんかなくっても
いつもの場所でいつもの仕事。
ただそれだけだった、だけ。

あー。
バインのアルバム詳細決まったらしい。
メールきてた。
今度のはどんな感じかな。
もうなんの心配もしてないから
待つだけですよ。3月の発売を。

その前にもうすぐシングルか。
えーと。前作買ってないや。
次のは買うかも。DVD付くっていうし。
戦略に乗るくらいお安い御用ですよ!



↑押すと変わる投票ボタン





前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り