2007年10月23日(火)
よい。
今日はよいよー。

職場拘束時間9時間。
この法律で定められた範囲内な感じ。
よい!

こんな日もあるのだね。
やったね自分。
労働基準法どころか
人間としての道徳さえ超えている
毎日を思うと…
普通の生活の素晴らしきかな。

パソコンを買って
たくわえが乏しくなったので
節約しようと自炊を試みますが
結局はドンキでちまちまと
余計なものを買っている気がする。
もう自炊なんてムリなんだ。
この部屋で料理なんてできない。

バインの新譜が発売な気がする。
次の休みには買わなきゃなあ。
これは必要経費。

そろそろコタツだなあ。
IKEAとか行きたいなあ。

…せつやくせつやく。



薩摩の殿様 おかんむり。

2007年10月22日(月)
ふぐの翌日にはもう牛丼生活。
最近松屋ばっかり行ってる。
ちゃんと野菜もたのんでいるよ。

ipodシャッフルをシャッフルしていたら
きのう追加したばかりのレキシがちっとも聴けなくて。
ANATA−バイン−ヘルマン−ANATA―バイン
な感じで延々シャッフル。
レキシは!
髭ちゃんは!

というわけで諦めてシャッフル解除。
レキシにニヤニヤしながら牛丼を食べる25歳女子。
…はあ。

でも深夜シフトで働いてる
いつものおっちゃんおばちゃん見ると安心すんのよね。
なんでこんな深夜にバイトしてんのかな
とかいろいろ推測しながら。

大好きな赤福がどんどんひどいことになっている。
赤福!
こんなことなら先月大阪で買っておくんだった。
どうしようもう製造禁止とかなったら。
さみしいよう。
たとえ偽装しようと使いまわそうと
赤福好きなの。あの味が。食感が。
カントリーマアムみたいに帰ってきてくれると良いけど。

ぬー。

いろいろ放置したままにしてるから
ツケがまわってくる。
逃げ道作るにも、やることやらなきゃ。
おとなだからなあ。



棘が刺さった 毒がまわった。

2007年10月21日(日)
ふぐった。
そりゃもう豪快にふぐったー。
まんぷく。

フグを食べさせてもらった。
なにやら安い店があって、割引券も持参。
あんなファミレス感覚のフグ屋があるとは。

阿佐ヶ谷にロフトができるらしい。
http://www.loft-prj.co.jp/
へー。
紹介文だけでもうサブカル臭むんむん。
さすが中央線。
中央線ってなんでこうなんだろ。

ライブに行きたいなあ。

毒がまわってる。
フグのではなく。
ずっと、毒が。
デットクスしたいや。




前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り