2008年05月01日(木)
ゴガツ!

あつい。
早くも部屋が蒸し蒸しと。
はやい。
この部屋で迎える二度目の夏がやってくる
一般的な夏よりもせっかちさんなのだ。
もうやってらんない暑さ。

バインの新曲解禁になってるよねえ。
まだ聴いてない。
有線では懐かしい曲にばかり出会う。
君待ちとかさ。
あれはあれでテンション上がるけどねえ。

ゴールデンウィークかあ。
今年はおとなしく。
おとなしく。


お布団ぐるぐる出られない呪文。

2008年04月28日(月)
週が明けたら社会復帰。
ねみい。

きのうは実家で昼まで寝て
お昼ご飯食べたあと夕飯まで寝たのだった。
さすがに母も呆れていた。
寝ても寝ても寝足りない。

当然今日もねむい。

もう生活のサイクルってやつが
ダメなんだよね、わかってる。
正常な人になりたし。

ゴールデンな週間に休みはあるんだろうか。
んー。
バインのライブにも行けないし
今一番行きたいところは自転車屋。

今日の帰りなんて15分の間に二度も警官に
ライト点けろって言われた。
壊れてんすよ!
倒れた拍子に壊れてんすよ!

おいしいお茶飲みたい。



しずく光って春の花嫁香る。

2008年04月26日(土)
曇りときどき雨。

地元で親友の結婚式。
彼女がまだ東京にいたころは
この日記にも度々登場していたはず。

そんな子が地元に帰り
4年の交際を経て結婚するというのである。
月日が経つのは…

チャペルでの結婚式。
新婦とお父さんが入場してくるところで
早くも泣きそうに。
だって切ないんだもん。

ダンナさんとは初対面だったけど
新婦側は家族ぐるみの付き合いなので
披露宴中も身内な気持ちで見守ってしまう。

もうほんとにきれいでねえ。
幸せそうでねえ。
よかったよかった。

幸せな家庭を作る
という夢の一歩を
たくさんの人に祝福されて
ほんとに私も安心したし幸せだと思った。

これから披露宴とか行く機会も増えるだろうけど
最初が彼女でよかった。

ブーケ取らなかったし
次は私の番ではありません。
自分の番なんていつだっていいやーい。




前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り