2008年07月28日(月)
どうしてお腹が減るのかな。

日が経つのが早すぎると思う。
明日は明日で生きよう。
先がまだなんにも見えません。



室内フェスも笑顔のまんま。

2008年07月27日(日)
オーキャンがなきゃ夏じゃない
とは友人のセリフで。
時期に合わせて私から言うのであれば
27時間テレビがなきゃ夏じゃない。
のです。
夏フェスですから。

今年も見ましたー。
きのう帰宅するまではビデオに撮っておいて
深夜から見始めた。

さんまさんメインで様々な番組ごとのコーナー
そして地方各局からの中継という
いつもな感じだったけど
やっぱりさんまさんはすごいな。
声ガラガラでもずっとしゃべってたし
最後までずっと細かいことも拾ってたし
まさにモンスター芸人。

たけしさんの中継もおもしろかった。
特に最初の海落ち!
音が届いてないとこがまた良い。
最後の車の破壊芸もすごかったし
その中で今田さんの真骨頂が見られたのも嬉しかった。
深夜から朝方までハラハラした若手コーナーは
今ちゃんがいてくれたら!
って思いながら見てたから
たけしさんを止めに行って暴れてくれたのは
やっときてくれた!って感じだった。
さすが。
さんまさんともたけしさんとも
絡み慣れているだけのことはあるよー。
最高のNo.2っぷりでした。

そんな今田さんにも見捨てられたワッキーが
これからどうなるか心配…いや楽しみ。




AUGUSTA CAMP2008@西武ドーム

2008年07月26日(土)
流れ流れて2年連続参加
オーガスタキャンプ2008でございます。
オーガスタファンに恵まれているんです。

開場1時間前に到着して
付添いでグッズまで並んじゃって。

暑いながらも、曇り空で風もあって。
いい感じにポカリがぶ飲みしながら
オープニングアクトはMICRON'STUFF!
相変わらず元気いいです。

進行役DJさんが今年もビジョンに登場。
J-WAVE主催ということで
DRAGONさんとクリス智子さんが!
クリス智子ー!!!
テンション上がりたくりました。
クリトモさん大好きっ。

オリンピックイヤーということで
みなさん聖火灯しながらステージに登場し
福耳オールスター揃って幕開け。
新曲ジャケと同じ正装衣装で華やかー。
祭りだー。

そしてライブ本編、まずは秦基博。
ハタ!急上昇中の若手ハタ!
もう引くぐらい良い声。うますぎる。
かすれる感じも良い味出しちゃって。
なんなのあの伸び!そして堂々とした佇まい!
素晴らしいですハタ。

今年はオーキャン10回目
そしてCOILが10周年ということで
セットチェンジの間にCOILトリビュート。
一番最初が山崎さんで、
各々いい味だしていましたね。

次の出番は元ちとせ。
上田現さん追悼ということだったらしい。
ふわふわとあたたかいキリっとした声。
ほんと気持ちいい。

続いて空気ガラッと変わって長澤知之。
楽しみにしてましたよー。
第一声でただいまって。
おかえりおかえりー。
こういう人はテクニック要らないよなあ。
持ってる世界をどう広げていってくれるのか
この先がまだ楽しみになるよ。

次は杏子姉さん!
このあと脱ぐのであろうフリフリのワンピで登場。
ほんとかっこいい。まさにロックの女王。
ワンピ脱いでからのセクシー衣装で
猛ダッシュで頭ガンガン振って歌ってるんだもん。
福耳の新曲も杏子Ver.で演ってしまう強さ。
たのしかったー。

休憩あけて、スキマスイッチ。
現在ソロ強化中で、
スキマでのライブは今年これ1回きりだとか。
ということでアタマから全力少年!
ドーム内盛り上がりまくりです!
私の友達のスキマファンも涙ぐむほど。
君の話も聞き飽きられて私も満足でした。

次はスガシカオ。
心配されていた雨も今年は降らず
雨降らなかったしもうサイコー!
と超ごきげんのシカオさん。
クールなイメージあるけど
今日は終始笑顔で楽しそうだったなあ。
オーキャンはお祭りだからかな。
新曲もファンクな感じでよかった。

次は山崎まさよしー。
待ってましたー。今年はコスプレなし。
シカオさんもだけど、あのバンドのうまさはなに!
すごいよ。で、息もぴったり。遊び心もたっぷり。
そしてあの歌、ときどきの笑顔。かー。
女子がめろめろになるのもしょうがない。

最後は10周年COIL!
初登場時と同じボーイスカウト風の揃いの衣装。
が、しかしサダさんからヨースケさんが
体調不良で出てこられないとのお知らせ。
せっかくのお祭りでCOILトリなのに残念。
ライブはいろいろなサポートがあって楽しく進んだ。
オーガスタメンバーも合流して
最後は福耳!
COILプロデュースの新曲「DANCE BABY DANCE」
やっぱり盛り上がるー。
若手がメインのc/w曲もやって
最後は星のかけらを探しに行って終わりー。

花火が轟音で鳴ってビビって
みんなで手を繋いで挨拶して去って行った。

お祭り終わりー。
オーキャンはファミリー感がいいんだと思う。
いろんな若手たちを
杏子さん山スガさんが
つついたり見守ったりしているあたたかさが
この1日だけでもすごく伝わってくる。
個性はそれぞれ違うけど
みんなヒトツの場所で同じ情熱を抱えているんだと思う。
その結束が生んだこの10周年なのでしょう。

友人2人は
今年も来られて本当に良かった!
と本気で只ならぬ情熱をオーキャンに燃やしていて
こういうファンに支えられてるってのも
すごい理由だなあと感心する限りであります。
オーキャンがなきゃ夏じゃねえ
くらいの勢いだから。

参加することに意義あると噂のオーガスタキャンプ。
冒頭でクリス智子が言ってたの間違いなかったな。
さすがクリス智子!





前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り