時代錯誤の張り紙オーイエー。 |
2008年09月02日(火) |
夏なんですね。 まだ。 暑すぎます。 直射日光あたりすぎて いかんともしがたい。 昨夜は映画のせいで興奮したのか ほとんど寝れなかったし。よぼぼー。
あれれ。
9月になって なんと なんの前触れもなく 初めてここにbbsを付けました。
貸しbbs探してたけど まともなのそんなにないぐらいの 今になって、なぜ。
まあなんとなく。 インターネットという解放空間のようでいて 実に閉鎖的活動をしてきたので 人の意見を聞いてみる機会を もうけてみるのも必要かな、と。
いつ外すか踏ん切りがつかなくなるのを恐れ ハナから期間を定める弱気っぷりですが なんと今なら 上にも下にもリンクが張ってあるという。 フフン。 気が向いたときにどうぞ。
てか、もう9月かよ。 はええええ。 むりいいいい。
|
ともだちのかお、忘れてしまっても。 |
2008年09月01日(月) |
クガツだ!
起き抜け、友達から 20世紀少年観に行かない? ってメール。
いくいくー!
夕方に合流して久しぶりの吉祥寺。 ちょっと行かないだけで すぐお店とか変わってて驚く。 デニーズないし、アーケード屋根もないし。
早速初日から月見バーガー食べた! 超しあわせ!うまいいい!
30日に封切りしたばかりの20世紀少年第一章。 さすがに満員御礼。 自分もこんな早く観に来ると思わなんだ。
まあ、特にネタばれなしでいきます。
正直、期待は半々でいた。 原作大好きだから アレは漫画だからできる世界でしょう ってのと 堤監督や脚本・キャストの豪華っぷりを知って これは映像でもいけるのかな ってのと。
私としては こりゃ続きも観なくちゃならん! という感想。
起承転結の「起」を ぎりぎりの2時間半におさめたのがすごい。 「承・転」へ向けて オッチョの流れも良いし。 がっかりしたところはなかった。
原作そっくりのキャスト・舞台もたまんない。 神様、万丈目の期待裏切らなさに感服。 ヨシツネやチョーさんも良かったなあ。 原作がアテ書きしてんじゃないのかってくらい。
事態のスケールが大きすぎて 生身の人間が直面するには ちょっとリアリティに欠け過ぎて しらけちゃうかなあ って思ったけど。 映画館で見る分には迫力もあるし大丈夫。 第二章からは もっともっと話が大きくなるから どうなっちゃうのー! カンナー! オッチョー! キリコー! ともだちー!
みんな過去のあいまいな糸をほどかずに 前へ前へ生きる。 同じ景色に立っていたはずの友達とも どこからか糸の編み方が変わっている。 正義も嘘も真理も きっと同じ糸からできてきたのに どこをくぐり抜けるかで形が変わってしまう。 大人になるにつれ、絡まってしまった何か。 あのときの、ともだち。
フー。 とりあえず鑑賞後は緊張がとけてぐったり。
ガストでパフェ食べて 甘いもの欲も満たされーの。 今日は充実した気分。 福田首相辞任のニュースにも軽く驚きつつ 映画の感想とか、ぎゃいぎゃい話しまくり。
第二章は来年1月らしい! 遠い! 待っててケンヂおじちゃん!
|
日焼け残して花火は終わる。 |
2008年08月31日(日) |
ちょっと暑さ取り戻したり 夕方は雨だったりの 夏休みラストDAY的な 郷愁があるのかないのかどうか。 子供は今日とて元気でしたよ。 すごいね日曜日のファミリー元気は。
昨夜24時間テレビを見ながら寝てしまい 朝方ふと一瞬起きたら アムロっぽい人が ホワイトベースを守っていきます! って誓っているところだった。 やるなあ。 エドさんもゴールできたらしい。 見てないけど。
20世紀少年観たいなああ。
コーヒーフロート食べたいなあ。
ふわふわした欲を持てるのは良きこと。
|
|