スクービードゥーVSアナログフィッシュ@下北沢QUE

2009年01月15日(木)
ああー。放心状態。
書きかけの文章が消えたけど
がんばって書いちゃうんだから。

久しぶりの下北沢わー。
QUEに着いたら階段並んでた。
この感じも懐かしい。
受付で目当てのバンド聞かれたので
「両方」と答える。
贅沢な夜のはじまり。

コートを脱いでしばし待つ。
開演は定刻の19時半を少し過ぎたあたり。
社会人に優しい時間設定ね。

まずはアナログフィッシュ!
夏ぶりフィッシュ!あのときと同じ4人編成。
ハロー!って幕開け。
楽しいね。やはり。
幸せのオーラに包まれる気持ち。

新年一発目のライブだったようで。私もだ。
あけましておめでとう
今年も良い曲がたくさん書けますように
って言って新曲をいきなりやってくれた。
下岡さんの曲で、これがかなり良かったー。
今年も期待できそうですアナログフィッシュ。
10周年らしい。早いね。
佐々木さんの獣っぷりは多少軽減された気がして
安定感が増したというか声量が上がったというか。

今日の企画は佐々木さんが下北沢の飲み屋で
モビーと仲良くなったからだ
って言ってたけど
そこにはバインの影もちらほらですな。KKコンビの。

私にとってアナログは懐かしい存在だったんだけど
去年のアルバムあたりから、現在形になった。
そして明日へ繋がる音楽になったんだと
今日すごく思った。今年もよろしく。
#Hello、ラジオ、Clap Your Hands、新曲(平行)
PARADOX、ダンスホール、Sayonara 90's、アンセム
ハローグッバイ

小休憩。
そしてスクービードゥー。
やっぱり登場からぞくぞくするよね。あの曲。
久しぶりすぎてわけわかんない。
調べてみたら、2年ちょっと経ってた。うは。

久しぶりのスクービーは、知らない曲も多くて
コヤマさんが髪短くてサルっぽくて、タオル回してて
でも最高にアホでかっこいいところは変わってなかった。
お客さんも。
いやむしろアホっぷりは上がってたな。
バカになれ!から、人間やめちまえ!にパワーアップしてた。

しかも「キミとオレ」とかやっちゃうんだよ。
耳を疑ったよほんと。大好き。
きのうマイスペで新曲予習しつつ
もうキミとオレとか聴けなくなったんだろうなー
って考えてたんだよまさに!それなのに!やっちまうんだから。
私との久々の再会に用意したとしか思えない。
涙出そうになったってば。

オーイエーから爆音でもうめちゃくちゃに踊って叫んだ。
だって人間やめちゃいましたから。
なんていう迫力なの。こんなに踊らされちゃって。

今日久しぶりに見て驚いたことは
コヤマさんのMCが漫談になってたことと
ジョーくんの男前度の成長っぷりにやられたこと。
コヤマさん、前より攻撃的度が下がったようすで
煽るのは変わんないんだけど相槌が芸人だった…
なにしろジョーですよ。びっくり。
痙攣しながらくるくるしてるイメージだったけど
今は不安定な印象まったくなく
動きはくるくる激しいままなんだけど地に足付いてる!
て感じ。きっとそれは音にも表れていたと思う。
笑顔もね、心からきらきらしててね。目が離せなかった。

25過ぎたらそんなに暴れられませんよ
なんてすかしてる奴ら全員スクービーのライブに行かせたい
音に任せてバカになって一瞬でも人間忘れる
あんな空間は、探したって滅多にあるもんじゃない。

終了後は汗だくでしばし呆然。クソ熱いぜ。
ああ。しばらくさぼっててすみませんでした。
今日ですっかり帰ってきました。
4月のRootは行かせていただきます。
茹だったアタマで考えられるのはせいぜいそれくらい。
曲は覚えてないのであとでどっかで拾えたら貼ります。

楽しかった。
たったこれだけのことで
この暮らしは大きく変わったりしないよ。
けど、冷たい夜の風を苦に感じないくらいの
あたたかい気持ちは得ることができる。
今夜の幸せを明日へ持っていくことができる。

だからありがとう。また必ず会いましょう。




ふくれたケーキも見て流す。

2009年01月14日(水)
晩御飯を食べていません。
午後から腹痛におそわれて食欲なし。
これは珍しいこと。
いつもは腹と脳はリンクせず
腹痛くとも空腹信号出っ放しが常というのに。
なんだろう、今日は。

そしてやる気もおきず
ぐだぐだな働きぶりを惜しげもなく露呈。
あうああう。

明日はライブだというのに。
それも超久しぶりの顔合わせだというのに。
ふがいないー。
とりあえずなに着ていこう。
冬のQUEで踊るとなると、ほんと迷うわ。困るー。

ああチカラが出ないいいいい。


冬にとどまる気持ちは出来ている。

2009年01月13日(火)
最低気温0度とか。寒いわけだ。
今が一番寒い時かな。
冬は好きだ。このままでいい。

休み明けは身体が重い
けれど休日の寝だめの成果か眠気はなく。

篤姫もう一話見た。よい。
フジのドラマも見た。これはこれで。

チョコレート禁断症状
引出しに年末に頂いたチョコがあると思いだし
バリバリと噛みしだくこと獣の如し。
非常食として
なんて冗談めいて言ったはずが、まさに言葉通り。

寒さのせいですきっと。
身体は蓄えようとするのです。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り