見えない指輪とぼくのウソ。

2009年02月11日(水)
本来なら水曜のところ、祝日。
すてきやなー。

夜明け前に寝て、昼起き。
どうするどこいく
って押し問答しつつ、ぼそぼそ出掛け。
前から話してたとこに行ったんだけど
出掛けてきたのが遅くて目的果たせず。
驚いて、もやもやを消化できない胸やけ感。

しかたなく初めて占いなんか行ってみたけど
個性的すぎてまったく話が納得できなかった。
あんな説得力の無さで商売として成り立つのかどうか。
ま、社会勉強だと思おう。

スイーツ腹十二分目くらい食べて癒された。
実は朝からお腹が少し痛かったのに
その事実を隠し通してまで食べまくった。
帰り道軽く意識遠のいたけど関係ねえ。
甘いものってなんて素晴らしいんだろう。

久々にオシャレ雑誌買った。女子!


きみの悲しみを煮溶かすまでは。

2009年02月10日(火)
明日はお休みと言うわけで
夜から友達泊めて鍋でした。
うまかったー。
ヒトリ鍋もいいけど、
やはり鍋はつつきあうのがヨシ。

ああだこうだの近況報告とかして。
夜中に秦を聴いたよ。
だってなんかどっさり持ってきてたから秦。
いい声すぎてなにがなんだか。
これで顔が福山だったら売れまくりだろうね
とか褒めてんのか失礼なのかわかんない、けど。

おいしく鍋食べてお酒飲んでおやつも食べて
テレビ見て音楽聴いて喋って怒って笑って
この安らぎが何に変えられようか。
ふうむ。

夢を現実の道筋に置いて歩く彼女と
真っ白な道に出てしまった私。
歩いていく先は、真っ直ぐではないのかなと思う。
曲がりくねってどこかで交わる
会釈だけで別れる時も、ゆっくり再会するときも
その時間を決して軽く受け流してしまわないように。
いまは、今だけ。




氷の芯で燃える火の気持ち。

2009年02月09日(月)
にくの日。

特売で鶏モモ買ったった!しかも国産。
いつもはブラジルのムネ肉なのに。
肉の日さいこー。

帰り道で同級生にばったり。びっくり。
相手は仕事中だったから少し喋っただけで
けど相変わらずの雰囲気と
がんばっている姿にほっこりした。

まだ朝夕は冷えるけれど
あと少しのこの冷たさを噛みしめていたい。






前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り