雨に濡れるか、土へ潜るか。

2009年03月04日(水)
きのう寝過ぎたせいで意識しゃっきり。
今日は休む間も惜しんで仕事仕事。
月曜ムリして帰ったツケを今日やっと片付けた。
日記もまとめ書き。イエス。

長澤さんの曲をiTMSでゲット。フリー!
おおー。

髭ちゃんはまだ買えていない。諸々忙しい。
明日こそ必ず買わねば。ああ。
先日書いたVINTAGEイベントのチケットも当たったし。
支払いが続く。
けど、定額給付金も支給決まったし。
12000円分音楽に使ったっていいだろう。
すぐ使いきっちゃうけどな。
使うのが世のため也。


ねむれる姫は葉の下で。

2009年03月03日(火)
ひなまつりー。
ちょっと雪。もう3月ですのに。

しかし、ポックリ寝てしまった。
ドラマ見ようと思っていたのに。
うーん。いまもう4日の深夜だし。
きのうの日記もさっき書いたし。
3日分表示した甲斐があるってもの。

眠さがすごいらしい。
へこむわー
けど、なるべく落ち込まないように
ずぶ濡れの犬よりは良くない?
的な発想を心がけています。幾分マシになる。



@渋谷duo music exchange

2009年03月02日(月)
月曜の夜からライブですよ!と。
終わらない仕事をむりくり明日へ追いやり
渋谷へ。道玄坂を上りきる。

久しぶりすぎるduoで招待制のライブ。
友達が当たって誘ってくれた。
オフィスオーガスタの新人お披露目?的な。
お客さんのほとんどは業界関係者で
duoのスケジュールにも載ってなかったから
ライブのタイトルもわからないという。
「Office Augusta Spring Live 2009」だそうです。
長いな。

着いたのは開演後。ちょうど転換してた。
始まる前にアーティスト紹介のアナウンスが入る。
それによると、18で音楽に目覚め、渡米、独学
スイートボイスで最も注目される新人の一人…と
登場したのは、さかいゆう、という名の男性。
す、すいーとボイス?
と失礼ながら首かしげたくなる出で立ち。貫禄的な。
キーボードの前に座り
自分の声やキーボードのフレーズをその場でサンプリングして
あっという間に自己紹介代わりの曲をやってしまった。
これはすごい!
機械の使いこなし方も!

しかしスイートボイスっぷりも、なかなかでした。
ラジオとかで火がついてしまいそうな。
実際もうCMの曲とかもやってるらしいしー。
さかいゆう。
リアライズの人も見に来てたみたい。
J-WAVE Tokyo REAL-EYES blog

次はコイル。と言いつつヨースケさん休養中らしく
COIL+葉葉(ようよう)での登場。
葉葉さんという女性ボーカルを迎えてのユニット?的な。
今日のライブも全部女性が歌っていた。
ウイスパー的な歌声が個人的にはアレなので
ちょっと感想はアレですけど。

最後になりまして、長澤知之。
出番前の明るいアナウンスがまた合わないこと。
今を生きるすべての人に突き刺さる音楽
とか紹介されてどんな顔で出てくりゃいいのよ。
まあ、いつもながらにフラフラ出てきてたけど。
新譜が出るらしい長澤さん。告知させられていた。
今日はバンドで。新曲多めで。

長澤さんは、特別歌やらギターが上手いとかじゃないけど
彼自身の人間性が曲の中に詰まってる魅力がある。
人間くさくて、生温かくて。
だから最後の曲で声が掠れて出なくなってたとこも
見ててつらくなっちゃったんだけど
単に「いまいちの出来だった」って印象にはならない。
夏のオーキャン以来に見たライブだったけど、随分違った。
これからがまた楽しみになる人だと思う。

新曲、今なら今週のシングルとしてiTMSで無料で手に入る。
お試しにぜひ。私も今しがたゲット。
しかしライブとはまた印象が違うなあ。

いやあ。タダっていいですね。
帰りにうどんで癒される。健康は大事であると思う。




前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り