暑さすぎれば溶けなくなる水。 |
2009年08月25日(火) |
お腹がすきます。 決して調子はよくないのに。
アナタさんが9月QUEに来るみたい。 好きだねQUEが。 ほくちゃまのいないANATAKIKOU 見に、行かなきゃなあ。
毎日が同じ長さだってのが どうもしっくりこないよなあ。わ。
|
見せかけの闇には傾かないで。 |
2009年08月24日(月) |
真夏の日差しも落ち着き始める8月の終わり。 晴れていても嫌な蒸し暑さも軽くなってきた。
とはいえ身体は重く。 きのう日記を書いたせいなのか目が冴えてしまって 月曜だってのに寝不足だもの。 どうしようもない。
他人と比べて自分をどうしようもなく感じる けどそんなの比べたってしょうがないでしょ あの子はあの子、私は私。
というのはよくある正論で。
きのうも今日もそんな相対的な価値でへこんだりして。 でも相対的な見方でしか今の自分を評価できない だって自分の中には絶対的なものなんてないから。
これと言える自信や信念と呼べるようなもの。 ただのハッタリの頑固者なだけ。
まわりまわるだけの憂鬱 なにか楽しいことでもあればまたケロリとするんだよ。 寝込むこともできやしない。
|
キミは海を見てきれいねと笑った。 |
2009年08月23日(日) |
へこへこと起きて出掛け。
ランチをがっつりいった後に映画。 09年はやっぱり映画館に縁があるようです。 もう6本目?くらい。 自分の中ではかなり多い。
アマルフィ。 サスペンス系は好きなので結構楽しめた。 なにせ、脚本真保さんだし。ドラえ。
主演俳優織田さんのための映画 って感じはいなめない。 でもまあ良かったですよ。 天海さんも佐藤浩市さんも。 オールイタリアロケってのが 無駄にスケール大きい気もしちゃうけど 必要なんだよ エンタメ業界が節約で縮小してばっかりじゃ ちまちましていく一方だよ。たぶん。 織田さん天海さんが出ずっぱりなだけに 関係性の変化もわりと描かれていたと思うし。
いま世陸が終わる中継見てるとこだけど 織田さんが外交官じゃないのが違和感だもの。 メダルが四角いことも テーマソングをベルリン用に録り直していることも たった今知った!終わりなのに。 また2年後お会いしましょうだって。 次の世陸は地デジじゃないと見られないってよ。 危機感!
|
|