|
2009年09月18日(金) |
金曜日の夜は眠い。 調子に乗って家で飲酒するからよね。 でも社会人ぽさが良くてついつい。
明日からは連休シルバー。 予定はあるけど、みっちりではない。 エレカシのバイン出るやつ見たかったなあ。
あ、明日はバインさんのデビュー記念日か。 12回目。おお。おめでたい。 まだまだいけますね。
|
@明大前LIVRE |
2009年09月17日(木) |
のりぴー釈放だなんだって騒がしいですが 仕事つるっと終わらせまして 初めて降り立つ明大前。
友達のお誘いいただきまして 弾き語りのライブがあるというカフェバーへ。 出演は カワサキプロ(ナショヲナル) 松浦正樹(ANATAKIKOU)
久しぶりに会う友達とケラケラ笑っている間に なんとなく開演。 カワサキプロさんという男性で ナショヲナルってバンドのドラムの人らしい。 ドラム。けど作詞作曲もやってるんですって。 バンドでやってる曲とかカフェ調の自作曲とか 果ては古典的な歌モノマネまで披露するプロさん。 いやー、笑った。 モノマネのドイヒー具合がたまらんかった。 バンドはサイバーがテーマでやってるらしいんだけど 想像つかないくらい関西のイイ兄ちゃんぶりでした。
次は松浦さん。 アナタの曲を中心に、ふんわりしたカバーとか おてんば炸裂の即興とか松浦ワールド全開。 アナタ曲はシンデレラいけないところでうろこのない魚 幻想港町リリー最後の夕景色旅の別れ、だったかな。 久しぶりに聴いたいけないところでが嬉しかった。 リリーはプロさんのカホーンとセッション。 アンコールではその場に居合わせた 元ゲントウキのベースの方も交えて即興。 これもお腹痛くなるくらい笑った。 あえて小さい声で歌うとことか。
あーあ。可笑しかった。 もちろん歌もちゃんと聴けたし。 たまにはこういうのも。
|
ゴム毬ついたキミの手の小ささ。 |
2009年09月16日(水) |
きのう寝不足だったのか 今日はもう帰ってご飯食べたら即寝状態。 なんもできんかった。
すでに木曜日気分でいたのに水曜とはがっかりだ。
鳩山内閣誕生とか。 組閣人事がどうとか、 興味なかないけど大概どっちでもいい。 今まで決めてきた政策とかなぎ倒していくんでしょうよ。 とても不安なんだけれど これをどうしていいかわからない。
ドラえのグッズ展開の豊富さに悩まされる日々。
|
|