風の子走るあさっても走る。

2009年12月08日(火)
暑かった。
いや職場が。非エコ!反対!

夕食後の2時間後に
食パンを3切れも食べてしまったー。
8枚切りだから大丈夫と
脳の片隅で訳の分からない呪文が発動したー。
安さに惹かれて買ったのがいけなかった
目に入ればなんでも食べたくなるのが常。

ナタリーで安室ちゃんのツアー日程見てびっくり。
約8か月で73公演だって。
途中7〜8月に少し間隔があるものの
ほか半年は月の半分くらいライブしてるよ。
すげえーー。どんな体力なの。嘘でしょ。
これだけあるとどこか1個くらい行ってみたい。
だって安室ちゃんCD1枚だけ持ってるし!
映像目当てとはいえ。


下を向いて、でも笑っていたんでしょ。

2009年12月07日(月)
思っていたよりも順調な目覚め。
コーヒーすすって着替えながら
テレビザッピングする余裕さえ。フフ。

昼休み携帯でM-1ファイナリスト結果確認。
うーん。大きな驚きはなく。
前評判通りというか。
ノンスタとキンコン落ちたのがなんともエヘヘ。
個人的にはそろそろ笑い飯に優勝をあげたい気持ち。
敗者復活はだれかなー。
楽しみすぎてよだれ出そう。

すこしの楽しみがあればいい。
人並みでなんてなくていい
もうずっとそうだった。
多くは望まないから細く長く続くように。

これだから性格分析で向上心なしと言われるんだろうな
わかってるっての。



幾度も通りすぎたボタンに手をかける。

2009年12月06日(日)
きのうはスーパーで半額になったアジのたたきを肴に
飲酒しながらレポを書くという
よく言えばオトナ、
悪く言えばオッサンな感じで夜を更かした。
いやあ。いいものです。

RO69で兵庫さんのレポ上がってました。
http://ro69.jp/live/detail/28308
プロの人はどうやって書くんでしょうね。
「おんなじ」のくだりには共感しました。

ナタリーにはバインのZEPPレポが。
http://natalie.mu/news/show/id/24756
写真いっぱいなのもいいです。
ああしかし沖縄の詳細の方が知りたい。

しばらくはチケット取ってあるライブもないので
おとなしく過ごさなくてはいけない。
つまらぬこと。早く時が過ぎればいいのに。

情熱大陸に音楽プロデューサーの亀田さん。
ミュージシャンなのに朝型ってのが珍しい
現場を和ませている雰囲気もすごい。
あれがヒットメーカーってやつなんですね、と。

NICOさんたちのリアルな葛藤が垣間見えてしまって
音楽作りってのは果てがないし大変なものだと
他所者ながら勝手に思ったりして。
自分たちの名前を付けて世に送り出すもの
どうすればより多くの人に、伝えたいことが届くか
あとの修正はきかないんだから
創作物を商品にするっていうのはすごいこと。

日曜の夜は思考が魔物のようにぐるぐる。
眠りたくなくて、
でも朝になれば諦めをつけながら仕事にでかける。
だれになにを届けるでもなく。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り