心に残ったライブはどんなでしょう2009。

2009年12月29日(火)
ようやく仕事も納まりまして。
今年も一年お疲れ様でした。

今夜はプチ年忘れー。
肉の思いが砕かれなぜかイタリアンで魚介トマト。
これもいいですねうまいですね。

あ、さて。
年末恒例、2009年よかったライブを5本選んでみよう日。
数えてみたところ33本。だいぶ取り戻してきた感。

1月15日 スクービー×アナログ@下北沢QUE
5月24日 髭(HiGE)@新木場コースト
6月27日 ソフトモデル@下北沢GARAGE
11月11日 GRAPEVINE@赤坂BLITZ
12月5日 アナログフィッシュ@渋谷クアトロ

基準は、まあ思い出度でまんべんなく。
アナログだけ2個入ってますけど
1月の彼らと12月の彼らは同じであって別物でしたから。
1月は久々スクービーとの再会で人間やめて最高だった。
髭ちゃんのコーストはDVDで振り返っても良いものだし
ソフモはパパミルク最後のライブ
本当にきらきらした姿を見送ることができた。
バインのツアーからは11日のブリッツを選んでみた
ZEPPもよかったけど個人的にはブリッツの方が新鮮味もあり
ドキドキと充実が存分に味わえました。
12月アナログは言うまでもなくって感じで。

今年はスクービーにしても斉藤さんのことにしても
昔の音楽に新しい気持ちで再会した。去年の続きな感じ。
来年はもう少し新しい音楽にも出会っていきたいなあ
といういつもと代わり映えない目標。
バイン髭ちゃんも変わらずガシガシ行きたい気持ち。

さー。明日の幕張チケも取れなかったので里帰ります。


陽が沈む山の向こう故郷が泣いている。

2009年12月28日(月)
今朝同僚に志村さんの話を振られた。
会社で音楽の話はあまりしないんだけれど
普通にニュースに載っていたことでもあるし。

自殺なんじゃないのかな
って言葉がショックすぎてたまらなかった。
でも通夜に行った関係者の人の言葉も見てたから
本当に原因不明で、自殺じゃないよきっと
って伝えた。その人も悪気があって言ったわけじゃないし。
でも衝撃が大きくて引きずってしまった。
そんなことするわけない
根拠なんかないけど、自分からは考えもしなかった。

彼らの音楽を日々の一部にしていた人たちにとって
どれだけ大きな喪失かを想像すれば
勝手な推測をするなんてとてもできない。

今日幕張では民生さんとトライセラが
フジファブリックを歌ったらしい。
親交があったのも知らなかったけど
仲間として先輩としてどんな思いだったか。
会場で涙したお客さんもたくさんいただろう。
泣いてしまった方がいい。
みんなで分かち合えた方がいい。
音楽は生き続ける ってまた思い知る。

去年の髭ちゃんとの対バンがやっぱり懐かしくなって
どんな曲をやってたのか調べてたら
RO69のライブレポが出てきた。これ読んでたかな。
http://ro69.jp/live/detail/10507
最後の方に書かれている志村さんのMC

 同世代のバンドが解散したり、
 近くにいなくなったりすることが多いですけど
 髭とフジファブリックはこうしてまた一緒にやってます!
 そしてこれからも――

読んだ瞬間に目から水が噴き出したよばか。
あー。私はモノノケハカランダが好きだなあ。
妖しさのあるバンド、という勝手なイメージ。
日本的な。髭ちゃんはちょっと洋風な妖しさもある。
妖怪といえば永友くんとはいえ。

うー。RO69今繋がりにくい。
がんばってクイックレポを見たところ
アナログフィッシュの斉藤さんがナイスPHOTOでした!
見たかったなあ。仕事あと1日がんばろ。

今日富士山が見えたらよかったのにな。
富士山を見るといつもホッとする。
見守られている感じ。ね。


消えそうな雲はそのままで西へ。

2009年12月27日(日)
今年最後の日曜日。
澄んだいい天気。

昨夜のお誘いメールで
午前中から電車に揺られる小一時間。
肉のテーマパーク潜入。きた!にくー。
入ったときから肉の焼ける匂い。
テンションは上がりたくりつつ混んでたので
入ったお店はひとつだけ。バックリブむしゃぶりつき。

そのあとはアウトレット的なモールをぐいぐい周り。
次々に買う友を横目に私はシャツ2枚だけ。
ショッピングは基本ウインドウ派。

今月末で突如閉店するウエンディーズにも行った。
お名残り惜しゅうウエンディーズバーガー。あのタレ。
恵比寿と新宿では時々お世話になりました。

駅の周りだけぐるぐるして、最後は居酒屋の安い酒。

失われゆくものに馳せる思いも、失わないでいたい。
なくさないでいることくらいなら出来る気がするから。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り