どこまでも照らしている同じ空の下。

2010年01月07日(木)
映画BECKの映像がちょっと出たっていうことで。
各キャラなかなか似ているようす
堤監督だしかっこよく撮ってくれているだろう
けど!やっぱり一番のキモはコユキの声なわけよ結局。
これがダメだと一気に萎えちゃうもの。
公開までに歌声は聴けるのかなあ。
http://www.beck-movie.jp/

今日は友人に誘われるままに映画館に。
昨年大みそかで活動休止に入った某女性歌手のライブ映画。
特別興味あるわけじゃないんだけど面白そうかなと思って。

結構楽しめました。
アルバムの購入者抽選で会場が城ホールってのがスゴイ。
しかしもったいないなあ。
あんなにたくさんの人に愛されてるのに
休まなくてはいけないっていうのは。
歌えなくなる気持ち、どんな想いだろう。

普段は女性歌手って全然聴かない。
歌の内容とかは嫌いじゃないのにねと考えながら見ていると
やっぱり声なのかなあと思う。
ピンとこないとかグッとこないとかって感覚の話になるけど。

観てて一番びっくりしたのは
バックバンドに八橋さんと真城さんがいたこと。堂島…


対岸に思いを寄せる泳いでいく。

2010年01月06日(水)
もっと正月でいたかったなあ。
新年会したいなあ。しょうがつー。

帰宅後の身体が冷えた状態でないと風呂に入れない。
一度こたつであったまると、服を脱ぐ気力がわかない。

今日は笑う犬だった。
パタヤとかクリコとか久しぶりーたまらん。
でもナンチャンもおもしろかったなあ
舞台経験を、ああいう感じで活かしてくるとは。
やっぱりコントが好きなんだなあ。すてきでした。
また来年もあるといいのに。

ほんわか気分で、週末は連休なんだと気付き
やったー
しかも11日はタワーのライブー!楽しみー!
さあさ、こうして気分上げていなかないと。


途切れた音はここからは聞こえない。

2010年01月05日(火)
新しく買ったフライパンの第1作はレトルトの麻婆豆腐。
まるみや。

仕事はじまったー。

眠たすぎてこくこくしているところを
人に見つかってしまい
恥ずかしいのと申し訳ないのとで
その後一切言葉を交わせなかった。
逆ギレしているかのように思われていたらどうしよう。
なにこの2010スタート。まずい。

やる気おきなさすぎでしょうよー。

ためていたテレ東深夜番組見た。
モヤさまアリケンゴッドタンの合同アワード良かった。
やっぱり大江アナ好きだわ。品がある。
大橋さんは若干品がない。だがそこが持ち味。
だから今のタッグが一番合ってるよ。松丸アナも。
くだらなさを大事にするこういう番組
まだまだ続けてほしいです。がんばれ伊藤P!佐久間P!



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り