見えないところへ叫び続けて枯れていっても。

2010年02月27日(土)
起きたり寝たりしていたら
ブランチに出ていたらしいあべちゃん見逃し。
音声は耳していたはずだけれど夢の中。

ネットで注文してたモノが続々届く。
請求がくるのはもう少し先…

めちゃイケはどうしてあの内容で
他番組のパロディって形にしたんだろう。
パロディはいつものことだけど、
余計な勘違いや深読みを生んでどうすんだって気も。
BPOに対しては昔からいろいろな思いがあっただろうし
時々熱いことをやりたがるのがあの番組なんだけど
岡村さんのみの画でそれをやられるとマジすぎるというか
やべっちか加藤さんのツッコミが欲しかった。ファン的には。
だから濱口が笑いにきてくれた場面はすごく良かった。

トリビア懐かしかったなあ。ビビる大木さん好き。
お金の無駄遣い感が楽しくてたまらない。

なにをするにも予算って大事ねー。


糸電話だからたまには本当のことを言おう。

2010年02月26日(金)
今日は散髪。
だんだん行きつけ感が出てきた。よし。

昼休憩中にフィギュア。
ミキティとキムヨナまでは見れた。
キムヨナは滑ってる間、どこにも力が入ってないみたいで
人がこんな動きできるものかと圧倒されちゃったけど
演技終わったときのガッツポーズと涙を見て
ああ彼女も人間なんだなあ、と思った。すごかった。
みんなキレイだった。

やあ。スポーツにはほぼ関心ないくせに
こういうときばかりは乗っちゃうなあ。

髭ちゃんの3ヶ月連続ブリッツ、4月だけ先行落選した!
9ミリさんの威力たるや…
友達が当ててくれたのでよかったけれど。

対バンの選び方に賛否もあるみたい。
あのバンドがどうだとか客がどうだとか
同じ値段ならワンマンがいいから
って意見もわかるけどね。
大きなイベントならともかく、2マンなら俄然行った方がいい。
いつどこで髭の最高が更新されるかわかったもんじゃない。
自分がいつでもライブに行けるわけじゃない
行けるうち、行けるところは見逃したくない
少なくとも今の髭ってバンドに関しては。って気持ち。

もったいないと思わないのかしら。
そりゃ客のマナーで嫌な目に遭うこともあるけど
次からあのバンドには行かない!って気持ちにはならない。
だって家で聴いてれば満足できるって音楽の聴き方してないから。
いろんなことに遭遇しちゃうのもそれはそれ。
苦手意識がひっくり返ったバンドだっていくつもあるし。

あのとき行ってれば良かった
って、それがイヤなんだ。


のれんを押して緩やかに笑ってよ懐かしく。

2010年02月25日(木)
沈みきってるわけじゃないんですよ。
でもまあプチプチと面倒はなくならない。
せっかく予約したのに美容院に行けなかったり。
このくらいのプチさなら全然気にならない。

最近家族には
キレやすい若者。特に高校生の頃はひどかった。
と侮蔑されているけれども、単に内弁慶なだけで。
対外的には非常に我慢が強いはず。
我慢しすぎちゃってなにも言えないもの。
頼まれたらハイだし、店員さんにクレームとか言えないし。

まあキレやすいのも事実。
んで、一回キレたらもう絶対許す気持ちになれないのです。
心の広さの間口の狭さがハンパないのです。

今日はそれだけ。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り