砕いて初めて中の温度に触れる。
2010年03月02日(火)
意外な寒さ。まだエアテック日和。
朝、家を出て通勤路
ああ今日は3月2日かあ、と思い出す。
なんで毎年思い出してしまうんだろう身内でもないのにね。
空の上からなんか囁かれてるのかしら。
歌ってるんだろうなきっと。
最近初恋の嵐聴いてないけど
夏が近づくと聴きたくなるイメージ。
スペシャなう、見た。ネットの中継の方。
見入ってしまった。
CSとネットとツイッターの融合っていうか
結局は人間が動いてんだなあってのがちゃんとわかった。
人が結びつこうとして動いてやっていること。
すげえだろ、って感じじゃなく
自分たちがおもしろがってやってるから普通に伝わる。
おもしろいもの見れた。あー。やっぱネットたのしい。
レコード盤の上に立ち尽くしたまま遠心力。
2010年03月01日(月)
さんがつー!満月、見なかった。
諸々が進まない…部屋の片付けが主に。重荷。
でも髭ちゃんのチケ引換えを忘れなかっただけで
今日やるべきことはやれた気さえする。
これで来月から月イチ髭三昧!くはー。
ベストは再来週かあ。買っ…ちゃうんだろうなあ。
新曲あるし。今月は2枚もベストー。
ああ。春は卒業シーズン。
近所の学校からも朝イチで聴こえてきます
なんかそれっぽいメロディーが。
さようなら。お元気で。またどこかで。
何回も何回も繰り返して、もうすぐ10年目の春。
もしかして悲しみと悲しみの隙間に生かされているの。
2010年02月28日(日)
朝のアニメやってる時間の起きるなんて。
早起きー。ついでにフィギュアエキシビション見れた。
すげえやね。世界のトップは。美しかった。
届いていた荷物をばさばさ開けてD.I.Y.
やあ。これも地デジ化への一歩なのです。まだだけど。
プラン固まってないままに動き出しているため
いま現在もまるで部屋が落ち着いていない。
丸い月がでっかくてビビった。近し。
ハンバーグとチーズを食べて満足感ひたる。
毎日でもいいくらいだー。
髭ちゃんのチケ引換え明日までだけど忘れそう。
津波の威力ってピンとこないものだけど
あんなにたくさん避難しなきゃいけないということは
かなりの出来事なのだと。想像しようとする。
ああ、2月が終わった。よっし。
pd
/
mail
/
MY+
/
A+
Design :
maybe
/ Illustration :
ふわふわ。り