目を覚ましたときから始まっていたんだと。 |
2010年03月26日(金) |
お菓子欲が果てない。
今日も電器屋行ってしまった。 渋谷は空いていた。 あそこはやっぱり電気街じゃないらしい。 ブクロの盛り上がりとは違うな。
花粉の気配ビシビシ。 鼻かむ回数が増えてノドもカスカス。
そういえば、今年もMVAの監督賞は児玉さんだった。 3年連続らしい。すごい。 ミドリカワも安室ちゃんも撮れる児玉監督。 MVの監督というのは、メジャーからインディーズまで 関係なく幅広くやってる人たくさんいるけど 児玉さんは、アーティストの個性の中に 監督によるインスピレーションをほんの少し混ぜて 新しい感動を生むのが本当にうまいと思う。
うまいと言うと偉そうだけど。 いや、本当にすごいと思う。 ファンが見ても、知らない人が見ても「おっ」てなる感じ。 その公約数ってなかなか表現できるものじゃないのに。 一番新しいPerfumeのとか、ホントたまんないもの。
ベストビデオに選ばれた安室ちゃんのもすごい。 あれは児玉さんじゃないけど。 何回でも見ちゃうもん。かっこよすぎる。尋常じゃないレベル。
|
テープの縁歩いてもう思い出すこともないよ。 |
2010年03月25日(木) |
また雨。寒くてもいいんだけど。
先輩がお休みしてしまって あっという間に時間が過ぎていた。 いいやら悪いやら。
帰りに電器屋へ行って地デジ選び、平日編。 平日特価的なものもありつつ そう代わり映えないなってところ。ふがふが。 回線のキャンペーン吹っかけられて アタマから煙が出る勢い。 ただでさえ買い物苦手なので、10万以上の出資はパニック。
でも生きていく上でテレビは必需品なので ガマンして購入しなきゃいけないんだ。オトナだし。 今年度もあと少し。
あれから5年経ったなんて。いろいろあったようでないような。
|
違う、靴が軽くなっただけだよと。 |
2010年03月24日(水) |
あめー。寒さ再来。悪くない。 あったかくなくても眠いもんは眠い。
髭ちゃんとスクービーそれぞれベスト購入! 偶然にも同じレーベルで。ベスト。奇遇。 ゆっくり通しで聴きたいのでまだ開封しただけ。 ブックレットのイイ匂い。
来週のアナログとトモフさんの2マン行きたくなった。 やっぱり活力が足りない気がして。 行きたいときは行くとき。 やる気の起きない飲み会など断ってしかるべき。
桜、ちょっとは咲いてきたかしら。
|
|