ほらあのとき飛べなかった跳箱が答えだよ。

2010年04月10日(土)
早く寝過ぎたせいで
休日なのに7時前に起きてしまった。
平日より早い…いいのか悪いのか。

午前中から病院に行ってきた。
痛みの謎を解明すべくな!
まあ、結果同じだったわけだけど
他の医者もそういうなら間違いないなと納得す。

自分で背中に湿布貼るわびしさよ。

外はホカホカに暖かい春の日というのに
ほっともっとの値引き中唐揚げ弁当でしか癒されない
なんて。全然いいけど。

HDD使いこなしてきた感。
溜まりきってるVHSをなんとかするための一歩を踏み出す。
ヘルマンの懐かしい映像を吸わせる。みんな若者。
ああこのバンドは青春だったんだなあと思った。
彼らにとっての、青春ね。
だからあっという間だし、奇跡みたいで
例え色褪せても眩しさをなくすことがない。

てか背中が痛いのにヘルマンなんか見てちゃ良くない。
もぞもぞ。


溶けたとかぬるいこと言ってないで。

2010年04月09日(金)
花の金曜日だってのに
背中の変なとこが痛いわ
それにともなってイライラしすぎるわ
結果、身体よりも心が折れた。
痛い理由もわかんないし不安ちゃん。

三谷さんのドラマおもしろかった。わが家の歴史。
構想5年と言ってたけど
ほんと久しぶりに見る大作って感じ。
2時間半×3日だから、見ごたえじっくり。
西田敏行はすごい。

しかし力尽きて爆睡。
タモリ倶楽部も見れぬまま。
ああ甘いものを食べながら酒が飲みたかった。不健康。


今は効かないおまじないでもいいよ。

2010年04月08日(木)
もー。
何度も帰ろうと思いながらとりあえず定時まで耐える。
ようやっと腰を診てもらう。
原因もわからないふわっとした私の申告に
ふわっとした感じで応えるヤマシゲ似の男。

ビリビリしたりグリグリしたりされる。
ゴムベルト的なものを渡され
できれば通ってね体歪んでるから、ってさ。
まじかよヤマシゲ。痛えよ。

テレビ買って節約スタートだったのに、遠のくよ。
ちっさい積み重ねってバカにならんよね。

今週ライブの予定なくてよかった。
イスありでもなしでもつらいわ。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り