左手で憶えてた感触の不確かさ連れて。

2010年08月02日(月)
8月だ。そういえば。
昼前ゲリラ豪雨。いじょーきしょー。

久しぶりにVHS整理が再熱したので
いまはバインの2000年ライブをダビング中。
リーダーがいる。
私にはまだ、テレビの中の人だったころのバインさん。
いつか会いに行く日を夢見ながら何度も繰返したVTR
がむしゃらで跳ね上がるようなグルーヴ
絞りだされる声に喰らいつく観客。
いわゆる初期から、少しステップアップを始めた時期。
まだ青みが残る成長段階って感じか
そのときだけの苦味を持っててたまらない味わい。
熱くなれる。

フジの感想であんなことを書いたあとだから
結局また懐古厨かよってことになるんだけど。

違うの。10年以上見てきて、今が一番だって思えてる。
最近の楽曲がほんとに好きだし
ライブもこの上はもう見えないんじゃないかってくらい。

でも今回のコラボ、MALPASOは別の話だから。
すごく冷めた考え方かもしれないけど
コラボを経ての、この先のバインの方が楽しみ。
コラボをやることで新しい発見とか交流とかあるんだろうし
そういう機会を通して得たものを
GRAPEVINE本体にフィードバックして
これから先がもっと良くなればいいなあと思ってる
今までもそうだったから。

音楽の可能性を突き詰めて試して楽しんで
いま以上に、間口の広い懐の深いバンドになってくれたら
もっともっとおもしろくなる。
そんな気がしています。

なにを偉そうに、ね。
書いてる途中で思い出したけど亀ちゃん誕生日だ!
おめでとう38歳かー。大人だ。


言い訳は捨てて意地汚さは拭っても洗っても。

2010年08月01日(日)
暑くて起きる。蒸すー。

ヤル気がおきない。ご飯食べるのも、動くのも。
昼寝後、意を決してVHSの整理を始めた。
映画やドラマのテープは、以後レンタルを決めて処分。
残るは音楽とお笑いとかだけどまだ100本超。

ざーっと全部捨てられたらいいんだけど、できない。

フェス行きたい欲が盛り上がりすぎて
ひたちなか目当てでヤフオクウォッチしてたけど
15,000円過ぎたところで理性を働かせてやめた。

でもジブリとのコラボずるい!
ロボット兵のTシャツ良すぎるでしょう…ううう。
初動が遅い奴はフェスる資格ないのです自業自得。

ジェイソンがあるからガマンできるもん。


山の向こうへ置いてきた使い古した心。

2010年07月31日(土)
朝も朝とてシャトルバス行列。
それでもなんとか始発の新幹線に間に合い爆睡。
なんてあっという間だったのでしょう。

きのう東京を発してからちょうど24時間。
長靴脱いで意識もうろうとしながら家路。

シャワーざぶざぶして寝て
フジロックに行ってる夢見て目がさめて。
眼科行ってもう大丈夫って言ってもらって
ドトールで昼食。ミラノサンドうめえ。

商店街で夏祭りなんかやってるし
そういう季節なのだ。
祭りが終わってしまった喪失感とあいまって
町をぐるぐる歩きまわってしまった。疲れる。

新しい自転車買った。長靴洗った。終わった終わった。
まだ夏なのに。こんなにも終わった気持ちになるなんて。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り