REVOLUTION PEOPLE TOUR 2010東京@新代田FEVER

2010年08月26日(木)
と言っても、2バンドしか見てなくて
なんかタイトルすみませんてところです。

吉祥寺のライブハウスWARPのコンピ盤からの企画ライブ。
じゃあなんで新代田なんだ
っていう疑問が絡まってほどけない感じで
初めて行く新代田は殺風景でとてもいい場所。

初めて来るライブハウスってのがもう久々で
半地下な感じのいい作り。ロッカーも狭いながらあったし。
オシャレなカフェーが併設されていてそこでご飯食べたり。
WARPよりはかなり広くて。なるほど広さが理由ね。

出演者が多い企画では時間が押すのがつきもの。
中に入ってちゃんと見たのは、処理デキズって人たちだったかな。
オーソドックスなギターロックって感じで
ゴリゴリ鳴らすのはちょっと耳が痛かったけど
ヒトツだけやたら爽やかな曲があってそれはよかった。
けなしてるわけじゃ全然なくて、
あーこういうバンド懐かしいって思った。
こういう大勢の対バンイベントに行ってたころは
こんながむしゃらなバンドをいくつも見ていた気がして。

quadrarium(クォドラリウム)いつぶりだっけ。WARP以来?
いやあ。良かった。ちょっとびっくりした。
こんなんだったっけー?って思うくらいだった。
正直、前はちょっと重たさが気になっていたんだけれど
今日はそんなの全然感じなくて、よく抜けていて気持よかった。
音を鳴らすことを全身で楽しんでるのが伝わってきて
ふんわり空回るMCなんか全然気にならない
ていうかむしろ好き。ぐらい。やられたなあ。

思えば、昔はこんなふうに夢を抱えた
きらきらした人たちのナマの姿をよく目の当たりにしていた
それはライブハウスだったり仕事場だったり。
きらきらできるのは信念や覚悟があるからだし
その裏で血の滲む努力も重ねてきているからなんだ。

きらきらしてなくて泥みたいな日常が当たり前になってた
どうにか打破すんのはやっぱり自分でやるしかないんだなあ。

よかったです、って感想も言えないままそそくさと退散。
結構遅い時間になってた。また会いにいこう。


こしらえたキズはまだ乾いてもいない。

2010年08月25日(水)
薬を塗るのが風呂上り5分以内というリミット
怖くて風呂に入るタイミングが計れない。
今か、いやあと15分後の方がいいのか的な。
久々の薬は、いやに良く効いている。さすがだな。

鶏レバー食べ過ぎた。こってり。

今敏監督がガンで亡くなったらしい。
パーフェクトブルーていうアニメを見たくらいで
他のは見ていないけれど、ショックだった。
あんなにきれいな絵のアニメは他に見たことなかった
それくらい衝撃が強い作品を生み出した人だった。
遺言とも取れる日記も全部読んだ。

昔の仲間に会おうという話をしている。
卒業以来ほっとんど会ってないし交流してないし
はっきり言って怖いぐらい。

私は私にできることをちゃんとやれてるだろうか。
誇りも自信もなくて、合わせる顔がない
ってずっと。ずうっと。

どんな仕事にも、価値や意義がある。
たとえそんなに好きな分野じゃなくたって
やるべきことを続けてやれば、意義も自分のものになると思ってた。
そうじゃないんだろか
それともまだ道の途中なだけなんだろうか。

だれに認めてもらえれば満足できるんだろ。


2010年08月24日(火)
土産配る火曜日。軽さが命。

いろいろ諦めて病院。
第一印象、変な医者じゃなかったからよかった。
ただ状態はかなり良くないらしく
薬を尋常じゃない量出された。しっかり塗れって。
お大事にね、って2回言われた。念押し…

週末家にいないと溜まった録画が消化できない。
諸々のダビング作業も進まない。もろもろー

けんこうになりたい。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り