土を掘ってたしかめてごらんキミの芽を。

2010年11月09日(火)
お昼まではいい気分だったんだよ。
同じ課の人たちがランチご馳走してくれて
いろいろ食べさせてもらって。嬉しかったとても。
私なんかのために、場を作ってくれる人がいてくれるなんて。

だけど物事はうまく運ばなくて時間の読みも外れて
せっかく作った時間にくだらない説教うんちくを聞かされて。
なにをどうしろと。
アンタほど暇じゃないのだと喉元まで出かかった
けど、とても言えなくて。
結局ガマンとアキラメ。オトナの作法。

でもオトナゲなくイライラを表面化させながら帰宅。
テレビ見ながら沈静化。

11月19日が今年のバインさんたちを見られるラストチャンス
となると思うんだけど、チケットがない。クアトロだもの。
でもオクで定価の3倍以上も出すのなんてできない。
来年のツアーまで、きっと待ててしまうから私は。

年末、久しぶりに幕張へ行こうかな
と悩みつつ。うーん。


ため息のケムリに触ってヤケドして。

2010年11月08日(月)
本日はぐうたら記念日。自分のための。

たっぷり寝て、きのうの残りうどん食べて
母さんに湯へ連れて行ってもらう。
平日の昼間の湯は、当然空いていて静かで落ち着いた。
天気も快晴で露天に浮かびながら
ほえほえと空を眺めるのは本当に現実を忘れた。
逃避!イイジャナイカソレクライ。

風呂上り一杯ビール。くふーっ。
しばらく休憩して、また湯へ戻ってあったまって帰宅。
もちろん眠くなっているのでそのままごろんと昼寝
なにこれ。自分の現実ながら夢のようなできごと。

日が落ちて起こされて、しかたなくバックトーキョー。
荷物重かった。気分も重かった。

早く寝なきゃと思いながら、明日仕事と思うと目が冴えて。ああ。


2010年11月07日(日)
朝ごはんからがっつり食べる。
焼きたてパン…!このために機械をプレゼントしたようなもの。

結局私の結婚問題にはあまり突っ込まれなかったなあ。
さすがにお年頃感がド真ん中すぎて気を遣われたのかな
空気読んできたね親戚。グッジョブだよ。

出かけるのも面倒で家で録画の志の輔見るなど。
ここの家の録画物は演芸ばっかり。
でも志の輔はすごく面白かったからよかった。

夜ご飯はトマトすき焼きなるもの。
気になっていて初めて家で挑戦したのだけどー
うーまかったーーうまかったー。
お肉と半煮えのトマトの甘酸っぱコラボ
玉ねぎの甘さもたまらなーい。また食べたい。

明日もお休みと思うとムダにテンションが上がって
23時半からまた飲み始めたりして。
このままあと何日かスルーできたらいいのに。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り