2010年11月12日(金)
黄砂?だかなんだかで目が痛いここ数日
花粉よりも完全に刺激痛なのよね。刺さる痛痒さ。

仕事のめんどくささも一区切り。
来週からはもっと大変なんだろうけど
まあたまにはがんばってみてもいいかななんつって。

先輩2人と飲み。
思ってたよりさっくり終わってよかった。
今までいろいろ教えてもらって感謝してる
ちゃんとは伝えられなかった、けど。まあいいや。
んできっちり割り勘。そーいう文化なのねぇ。

帰宅後ちびちび追い酒しながら寝落ちる。
不安は不安のまま取っとけばいい
日が経たないと解決しなーいからねえ。


はじける油のメロディーで酔うなら粋に。

2010年11月11日(木)
ぞろめー

私はそんなに、最後って気持ちがないんだけど
周りがやたらに最後最後って言ってきて参る。
社会人になったら区切りがないのが常で
いきなり区切りがくると戸惑っちゃいますね。

んな訳で急に飲みに誘われ女子だけでホルモン屋。
明日があるからそんなに飲まなかったけど
いやはや女子ってよくしゃべるよ。
私自身がまったく不安に思ってないことまで
先回りして勝手に不安解消しようと一生懸命話してくれて
あんまりな気持ちの距離感に、こっちはふわふわだよ。

いよいよ明日で。ふんがー


2010年11月10日(水)
昼間はあったか。
本格的な冬はまだだね。

晩ご飯はとんかつ茶漬け。
久しぶりだったねー。おかわりつい食べちゃう。
博多みやげももらって。
おいしいものたくさんの地元うらやましい。

会うのはそんなに久しぶりじゃないはずなのに
猪木から実家あるあるまで話すことが止まない。
母は、ライブを通じて知り合った私の友人のことを
コンサートのお友達
と呼んでいて
そのコンサートのお友達がとても不思議らしい。

同級生でもなく同じ仕事でもない人と
コンサートなんかで出会ってどう友達になるのか
きっと想像がつかないんだと思う。

でも、だからこそ続いてるんだと私は思ってるけど。
違ってるからおもしろいし
同じところが貴重に思えるというか。ね。

東京の夜は、あかるいよ。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り