HiGE2011 Party Mustache@渋谷WWW
2011年01月15日(土)
髭ちゃんの新しいパーティー。
チケが7350円とお高め。2ドリンク、軽食付き。
ドレスコードが「あなたの思う正装」
オシャレさんじゃないので、服はかなり悩んだー
ワンピースとブーツで黒尽くめ。
狭い場所だから結構倍率も高かったみたいで
結果的に楽しすぎて来れなかった皆さんごめんなさい状態。
会場に入ってフロアに向かう最中に
Babyを抱っこしたアイゴンに遭遇!きゃわいいー!ほっぺた真っ赤。
階段のとこに斎藤さんもいた。ビール持って。
キレイなスーツで結婚式の客みたいで、ものすごくイケている。
ステージには須藤さんとコテがいてなんか喋ってた。
客入れ前からスタンバイして皆を待ってたらしい。
フィリポや宮ってぃもそのへんうろうろしてた。
宮ってぃの顔が既にへべれけだった。何時から飲んでたの。
お客さんも基本は結婚式の二次会みたいな衣装が多かったかな
普段通りのTシャツスタイルもいるかと思いきや
価格設定のおかげもあるのか、気合い入ったオトナが多かった。
和服の人もドレスの人もいて。見てるだけでおもしろい。
メンバーがステージに集まって、座りトーク。
最初はマーキーの編集長、この人の提案で今日の企画が生まれたらしい。
次がMUSICAの連載の公開収録。
テーマは伊達直人で。脱線しまくり。ライターさん可哀想。
ビッグダディ好きだから将来はビッグおteaになりたいとか
キャベツ送れとか、水送るとか、クオカード最強とか
真っ先にふざけるアイゴン、乗るフィリポ、コテはおじさん
鯵は干物のトラッド。
そのあとはメンバーからのプレゼント抽選会。以下一覧。
斉:髭の自主制作カセット、グッズTシャツ
フ:髭の鬣でつくったキャップ、使用済ドラムヘッド
宮:買ったけど似合わなかった帽子
ア:自分の結婚式の引出物の爪切り、練習用の譜面
須:お髭の形のネックレス、カオスで着た緑のスウェット
コ:聖子ちゃんのレコード、エセGUCCIのTシャツ、使用済ヘッド
これで合ってるかな。
もちろん当たんなかったけど、
抽選券がトランプでそれぞれサインが書いてあって私のはアイゴン。
これだけでも嬉しい。
この後ライブやれる?どうする?ぐらいメンバーぐだぐだ。
酔っ払い宮ってぃおもしろすぎ。めんどくさい奴っぷり全開。
セットチェンジの間はDJさんが繋いでくれて。
ドリンク取ったり、軽食とかケーキ食べたり。
ケーキがフィリポママの手作りとか!すてきママ。おいしかった!
須藤さんもずっとファンサービスしてた。えらいなー
ライブは紳士淑女な選曲になるかと思いきや、いつも通りアゲっぷり。
スーツもドレスも和服も関係なく踊ったりする姿は壮観
さすが髭ちゃんだよ。こんなこと髭ちゃんにしかできないよ。
飲んで歌うとこんなにまわるんだね!
こんな酔っ払って俺、山本譲二みたいになってない?
って須藤さんはかなり酔ってたみたいでミスもあったけど
そんなにひどい状態ではなかったし
みんなブレーキ壊れた感じで、むしろすごく楽しかった。
コテとフィリポの間に、宮ってぃとアイゴンがぴったり収まってて
距離が近くてよかったなあ。バンドっていいよね。
6人になって強くなったって毎回思う。
マヌケなクインテットを、シックステットに変えてて
コーラスの斉藤さんもすぐに歌い合わせてた。柔軟。
ていうかスーツにギターにあの笑顔とか反則が多すぎる
誤解を恐れずに言うなれば、もう歩く萌え要素だよUK…
スーツがバンドマンらしいモッズじゃなくて
ノーネクタイのキレイめ二次会仕様なのがまた!…すみません。
君のあふれる音よかったー。
後ろにVJ的な映像が流れてたんだけど、それとすごく合ってた。
雪と冬の木々みたいな。
だって(照明が暗くて)見えないんだもん!
と言った宮川くんの入りミスも吹き飛んだねー。
ひっさびさのダーティーでヨダレ出るかと思った。
ハッピーからダーティーからどれも幸せなシャワーを
じゃぶじゃぶ浴びてるみたいで。もうヨレヨレ。
アンコール前が一番ぐだぐだ。
この時間一番帰りたくなくなっちゃうツボなんだよね
ずーっとみんなと一緒に居たいって思っちゃう
と須藤さんが言って、みんな楽器置いて喋ってた。
ふざけすぎて、悪い時のスタジオみたいになってる!って。
なんで笑ってたか書けるようなことはほとんどないんだけど
とにかく笑いすぎて疲れた。帰りたくなかったね。
もっとお客さんと近付きたい、自由に楽しんでもらいたい
ていう趣旨だった今回のイベント。
内輪ノリな部分もあったと思うけど、みんな受け入れてたし
乗っかって楽しんじゃおうていう気持ちが大きかったと思う。
空間を作ってくれたことに感謝だし
そういう人を引き寄せるチカラが今のHiGEにはあるんだと思う。
今週モヤってた気持ちとか全部どっか行っちゃったよ
自由に楽しめるってこういうことだー!って。
今日もありがとう。
今年もいい年になるね。期待さえも裏切っていってほしい。
<HiGE2011 Party Mustache@渋谷WWW>
1.なんとなくベストフレンド
2.黒にそめろ
3.王様はロバのいうとおり
4.せってん
5.マヌケなクインテット
6.D.I.Y.H.i.G.E.
7.Are you ハッピー??
8.テキーラ!テキーラ!
9.君のあふれる音
10.寄生虫×ベイビー×ゴー!
11.ロックンロールと五人の囚人
12.溺れる猿が藁をもつかむ
13.ダーティーな世界 (Put your head)
E1.ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク
E2.虹
はぐれた手を探すよりも違う方角へ。
2011年01月14日(金)
寒いことは善きこと。だって冬だから。
最近には珍しく忙しかった。
忙しいていうか、ややこしかった。
スウジ。ヤヤコシ、キライ。
明日のお洋服を用意してランラン。浮かれる。
やる気なく、素ラーメンすすってバッタリ寝。
なんなんだ。
たまにだったらいいけど、結構あるからだめなんだよ。
望んだ明日じゃなくてもカレンダーめくれ。
2011年01月13日(木)
寝不足。きのうはたっぷり寝すぎていたのに。
ライブの後は興奮であんまり早くは眠れないもの。
会社の飲み会だった。
短い時間だったので、飲むのもそこそこに食べた。
終盤にがっつきまくった油淋鶏が、
昼に食べたおかずとほぼ同じ味付けだったと言われるまで気付かず。
おいしいお肉は何度食べてもおいしいんだから。
お腹いっぱいが一番のしあわせ。
これも10年前となんら変わらない価値観。
部屋の寒さにキーを打つ手が固くなるのも10年前と同じ。
住んでる部屋は違う場所なのに。
もっと違う幸せがあるんだろうな。知らないけど。
きのうの日記、余談がほんとに余計すぎたかもしれない
異論反論はメルフォでいつだって受付中。
メルフォリンクは一番下にありますからね。
明日がんばればあさっては髭ちゃん新年会だー
どんなんかなー。
pd
/
mail
/
MY+
/
A+
Design :
maybe
/ Illustration :
ふわふわ。り