2011年03月08日(火)
寝落ちとか、這って布団に入るとか、そんな朝。

コーヒーをちびちびやりながら仕事
甘いコーヒーならお腹痛くならない気がする。

送別会。
もう別の係の人なんだけど私も呼んでくれたので行った。
会社の飲み久しぶりだったな。
おっさん多いけど変に気をつかなわくていいからラク。
女子同士の方が探り探りで疲れちゃう。

はああ。
駅について、知らん男性にお疲れ様でしたって声掛けられて
びっくりしたら地元の政治家だった。
最近やけに街頭演説多いのなんでだろ
政治家になりたい!って思うときってどんな時なのでしょう
一度聞いてみたいと思うけど安易に話しかけられるものではない。


底まで落ちたりできないから安心して。

2011年03月07日(月)
雨みぞれ雪。
もうこのまま冬に戻っちゃえばいいじゃない。
春なんてなくったっていいよ私は。

ナタリーに横浜レポきてましたね。
ネタバレも大してなくて
あれがプロのお仕事だと思います。

週末の幸福感は維持できず
ずぶずぶと下がる感覚が止まらない。
私の現実はなにも変わっていないんだもの
彼らの現在と私が交差するのは一瞬なんだもの。

でもその一瞬を、ずっと求めてる。


私のカレンダーとキミのはきっと違うんだろう。

2011年03月06日(日)
変な寝落ちのせいで明け方起き
8時ごろ寝て昼また起きての変則起床。むう。

週末の式に必要なものを今さらポチったり
関係ないネットサーフを繰返したのちに
きのうの日記を書くころにはすでに日暮れ。
久々文頭にお断りを入れるほどの脱線
反省なんてしてないんだぜ。

早速ツアーのレポ検索がきてるのを見てしまって
そういう人には申し訳ないなという言い訳で
お断りを入れてからの書き出しになったわけです。
でもね、バインのツアーに横アリはないんだよ
間違い検索にひっさびさ笑わせて頂きましたすみません。
アリーナだったら私も嬉しいんだけどさ。

ほんとにもう、ホールでやってほしい。
ライブバンドからスタンディングなのはわかってる
でも今の状態だったらイス席の方が平和。
前行く人と後ろでゆったりする人の住み分けがないから
動きたくても動けなくて苦しくなることもある。
ちょうどいい大きさのホールって難しいけど
野音が一番ちょうどいいなあ。
渋谷WWWとかも階段に仕切られてるからいいかも。

今日の夕食はピザコーラポテトのジャンクコンボ
カロリーの高さとおいしさと幸福感は正比例。

明日まで幸福感維持できるかがモンダイなのよ
ライブ終わっちゃったし
今週から月末まで人のお祝いとか送別会とかお付合いばっかり
ああ人付き合いー人間関係ー!
大人だからなーやってやんぞーおおお。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り