2011年05月01日(日)
ゴールデンしてる。
お天気雨。おかしな空。

ショッピングモールの駐車場は満車
キッズもお年寄りもフードコートで列
こりゃ大変だわ
ご飯は諦め帽子だけ衝動買い。

観光スポットの人いなさと
ショッピングモールの混雑ぶりとのギャップ。
博物館とか数百円で入れるのにねー
みんな行けばいいのに。

帰宅後また思い出の品発掘するなど。
旅行記とかサイン帖とかなつかしーー
通知表も。
年に欠席2日とかだった
意外に健康だったな私ったら。

てかもう5月? 2011年?
なんじゃそら


時の重さよ傾いて滑り落ちる速さは。

2011年04月30日(土)
旅は2日目
今日もよい天気。爽快な朝。風呂。
むやみに食べ過ぎないよう注意する朝食。

砂金を摂る体験。これは激アツでした。
大変に愉しかったです
ゴールデンウィークに相応しい
ゴールドラッシュぶりを体感!

お昼のレストランも素敵だった
お肉おいしかったー。たまらーん。

人付き合いが少ないので
こんなふうに同級生と旅行するのも初めてだった
考えてきてくれたプランのおかげで
すごくおもしろかった。よかった。

無事に帰宅したあと再集合でご飯。
久しぶりに会った友達もいて感激
ああ、時は経っているなあ。


ブレーキは無意識ながらに踏んで追われて。

2011年04月29日(金)
女子会だなんて甘ったるい響きは似合わない
同級生4人との温泉旅行。

おしゃれカフェでランチし
和紙の紙漉き体験をし、またカフェでお茶し
足湯につかり、温泉につかり
山の幸を食べ、また温泉につかり
ロイヤルウエディングを横目に
あとは夜な夜な恋の話…

最後の一行だけがウソ。
いや、するんだけど恋の話
続かないのなんの。不毛なのなんの。

恋の話続かなくても、旅は愉し。
紙漉きとか全然お客さんいなかったけど
お土産売場いいものいっぱいだったし
カフェも素敵でしたしーお天気よいしー
温泉さいこー
ぬるいお湯さいこー



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り