HiGE2011 CLUB JASON@恵比寿リキッドルーム

2011年05月13日(金)
今日って13日の金曜日なんだねー
という先輩の会話
にやける口を抑えつつ
今年は一日だけなんですよ
なんつってムダ知識さらせるのも
この日を半年以上も前からカレンダー見て調べているから
不吉な日は、楽しみな日に変わってしまった。

仕事終わり、ギリギリの到着
ドレスコードが付いてから2回目のジェイソン
前より会場が広いのもあって、すごい人がうようよ
ナースメイドアリスうさぎカエル忍者フランケン…
基本的に出血率が高いです。怖ぇ
私はカンタンに仮面を装着。
ステージ周りにも布とか張ってあって雰囲気あるー
スタッフたちも相変わらず気合入ったジェイソンっぷり。

やっぱりビールは平日の方がうまい!
ほとんどイッキに飲みきって19時すぎスタート
フィリポ貞子怖すぎうはははは
宮ってぃ包帯トレンチ帽子で透明人間
アイゴンスターウォーズ風、ストさんホラーメイクカラフルアフロ
斉藤さんノースリーブの革ジャン口から流血で吸血鬼?
と思ったけどMCによるとシド・ヴィシャスらしい
洋楽無知…ぐぐった。ほお。ベーシストじゃんよ
コテはPOLYSICS風オレンジつなぎにグラサン
…なんか間違ってないか。

最初に言うことじゃないけれど
ジェイソンは普通のワンマンと違って、お祭りな感覚だから
あの曲がどうとか、あそこはもうちょっとああだったらとか
そんなのなんにもないです。

今や客も気合い入れた仮装してるし
怪物たちのロックパーティー!って感じで
こんなにグロテスクなピースフルがあっていいのか。
テキーラからサンシャインのキラキラと
せってんの包みこむようなあたたかさ
でも見渡す限りの怪物たち。ああ可笑しい。

新曲もできているし、音源も出せるって言うし。待ち遠しい。
ハローハローはかなり定着してきた感。

仮面をつけているイコール眼鏡がかけられないわけで
自然と、これは自然と前進してしまいますでしょう
結果UK前へ吸い寄せられるのも自然な現象でしょう。
これだけは言わなければならないよ、
なんですかあのけしからん上腕二頭筋は!!
私は筋肉には興味ない派だけれど
あの細く且つ締まった腕のギター捌きよ。おかーさーん!
えろすぎて直視できないわよまったく。はあはあ。

ダーティーもよかったなー
もう先週に引き続いて人間やめちゃったね。理性放棄。
ストさんの語りもないシンプルなダーティーだったけど
宮ってぃ顔包帯ぐるぐるなのにガン見されているかのような威圧
みやかわー!!かっこよすぎます。燃えた。
その横で二人でガシガシ弾き合うアイゴンとUKとか
流血メイクで笑顔全開の客どもとか。最高すぎるでしょうよ

仮装するとなんでも言えちゃうUKは
MCで宮ってぃのオイシイとこを全部食っちゃってマジ謝罪。
んもーなにビシャスなんだよまったく。
コテのPOLYSICSに
それ仮装じゃなくてポリのファンの人でしょ?
って須藤さん。いるもんねコスしてる客
でもグラサンじゃなくて、バイザー装着しないとね!トイス!

散々の悪ふざけのあと
あんまり最後にはやらない曲を
と言って、君のあふれる音。おおお
ぐちゃぐちゃに暴れた後でも優しいラスト。

アンコールでもUK謝罪発生
勝手にDeep Purple始めちゃダメだよ
なんなんだよ!と須藤さんにまた怒られるも
ノリ始めるドラムとベース。ああ笑った。

またもぐちゃぐちゃ跳ねまわって
怪物たちのパーティーは終わり。
フィリポはもう貞子じゃなく風呂上りのフィリポでしかなかった
それくらい最後は笑顔だったね。
とても賑やかな、不吉な夜だった。

ロビーに出てさらにいろんな格好の人たちにびっくり。
明るいとこで見ると怖いやら可笑しいやら
友達同士で同じ格好してるのはいいなー。かわいい

気がふわっふわしすぎてヘロヘロで
顔に仮面の痕が残ったまんまで帰宅。
思い出すだけで口元がゆるくなる始末
ジェイソンはたのしいけどいつもあっという間
包帯ぐるぐるで長時間いるの大変だろうなー
来月も髭ちゃんある!生きーる。

今日もありがとう。

<HiGE2011 CLUB JASON@恵比寿リキッドルーム>
1.有限の脳でマスターベーション
2.髭よさらば
3.新曲
4.黒にそめろ
5.デーモン&サタン
6.寄生虫×ベイビー×ゴー!
7.テキーラ!テキーラ!
8.サンシャイン
9.せってん
10.キッズは大丈夫?(新曲)
11.ハローハローハロー
12.ダーティーな世界
13.ロックンロールと五人の囚人
14.虹
15.君のあふれる音

E1.ボニー&クライド
E2.ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク
E3.ギルティーは罪な奴


裏側の暗闇にも、祈りは月の光の中へ。

2011年05月12日(木)
きのうは寝落ち諸々点けっ放しでごめんなさい。
電気はたいせつに。

今月の下旬に予定が詰まってきた
捨てたいものがいろいろあるんだけど
今週から本気出して片付けていかないことには。

しかし今日も寝落ち
おかしい。気付いたら2時間のタイムワープ
んー。起きたらお腹空いてたね。

アナログの新曲まだ買ってない。
失う用意はある?それともほうっておく勇気はあるのかい
なんというタイトル。
今どうしても思い浮かんでしまうこと
二ヶ月して事態はまたよくない状況であるとわかった今日
分厚い鋼鉄の壁をも突き破る燃料の威力
専門家たちが必死になっても追いつかないのか
人間の小ささを思い知るような脅威
放っておく勇気なんて、ないよ。

電気はたいせつ。人間が作ったもの、きっと守れる。

明日はジェイソンだ。


つま先のスパンコール弾いて笑った。

2011年05月10日(火)
くもり。
今週はもうずっとこんならしいよ雨だの曇りだの。
まったく。眠たいったらありゃしない。

先輩もまだ休みボケが抜けないらしく
私もお言葉に甘えるかのように腑抜け。
しかし仕事後にハラジュクへ足をのばす
小雨のジュクハラー
目当ての店もガランガランで恥ずかしかったぜ
母の日の使命を果たす。やればできーる。

明治通りを渋谷まで歩いている間に
iPodからも明治通りというフレーズ
ヤスヤスの声だった。買ったけどほとんど聴いてない思い出。

今月下旬から来月のお呼ばれに備える服なども見たかったけど
さすがにそこまでの余力はなかった。
ジェイソン用に小さなアイテムは買った。
今回は半休も取ってないしたいした装備はできないのだ。

久しぶりのメールにテンションあがったぜー
このページの下の方にメルフォボタンがあることを忘れていた
…わけじゃないけど。メール、お気軽にー。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り