カバンの底に丸めたハンカチと割れたミラー。 |
2011年05月27日(金) |
梅雨イン したので背景いつもの雨降りさんにチェンジ 毎年世話になるわね。自分で描いたんじゃないけど。
きのうは結局終電の1本前という時間になってしまい 帰宅後は顔洗ってすぐ寝た。 ら、朝は普通に起きられてお仕事も無事に。
胃が痛いような気がして うどんなら食べたいなーと思ってたら 丸亀製麺この先300m という看板が目の前に。 歩いたよね。一目散。 んまかったー。天ぷらもいっちゃった 食べたいタイミングで食べられるのが一番の幸福。
AKBさん選挙効果でCDの売上がすごいらしい このご時世に一週でミリオンとか凄まじいよ 投票権欲しさがあるとはいえ、どんだけー ていうか投票権にそこまで重みがあるんだなと。 もう、あっちゃんセンターでいいじゃんよ
明日はお呼ばれさん。雨かー
|
寺子屋なう〜はじまりはいつも雨?〜@キチム |
2011年05月26日(木) |
ねむたいんだよー
ほんとに雨降ってきちゃった吉祥寺 駅がなんか変わってて出口迷った。
誘いに乗っかって来てしまったレキシトークライブ 1ドングリ付 に偽りなし! 入口でちゃんとドングリくれた。あったんだ…
おしゃれイベントカフェギャラリー的な店内 縄文スープなる本日の特別メニューを食べたー 豚汁の鶏肉バージョンみたいなのでおいしかったな。 ごまししゃも憐れみの令とか塩むすび弥生式とかもあった
20時スタート。 レキシのおじちゃん、シャカッチ、MC四天王、百休さん ワンマン同様に長引くことおよそ3時間。 いやー。MC四天王がいなかったらどうなってたことか。 四天王のMCは、ラッパーの意味じゃなく司会のMCだったのかね master of ceremonies ガーサスのマワシっぷりでした。
レキシの成り立ちからアルバム解説あり 百休さんのなぞかけあり歴史クイズあり 博物館訪問・ドングリ収拾VTRからの縄文人登場あり 笑いすぎて顔が痛かったわ。 なにが可笑しかったか説明はし難いけれども。
最後は狩りから稲作へをアコースティックで合唱してシメ 回を重ねるごとに名曲度が増すのはなんなの。泣ける 四天王もちゃんとラッパーMCしてて素晴らしかった。 百休さんがラップぶっ込んできたのもすごかった お館様よりシャカッチの方が楽しそうだったなー だいぶお酒もすすんでいらっしゃったし。おてんばー
ほんのちょこっと歴史の勉強にもなったし 大人の全力なくだらなさに大笑いできて楽しかった。 岩倉使節団!
|
|
2011年05月25日(水) |
歯が。前歯からモロモロと全て抜け落ちていく 歯を拾うとスナック菓子のようにボソボソと割れ崩れる という恐怖の夢から目覚める朝。 ホントに怖かったー 感触がリアルで起きてからも歯を確かめて確かめて。
きのうは仕事帰りに買い物して がんばって服買えて。ご飯作る気力はなくて。 ひたちなかのチケ代は払ったー よっしゃ行くぞー!日帰りでも行くぞー!
スペ中が!せいこう先生のツイキャスでやっていた! アーカイブ残ってて見れたー http://twitcasting.tv/seikoito/movie/1661605 会議室的なとこだったけど ヤスヤスは顔出しNGだったけど クラスメイトがたくさん揃っていてすごーい!感動!
この番組きっかけで好きになった人いっぱいいるもんなあ 池ちゃんもスネオもヤスヤスも委員長もミドリカワも あー。せいこう先生の会合は続いているんだものね。 またやってくれるよねきっと。 ヤスヤスも顔出せるようになるといいけどー マネージャーツイートでも顔出せないんだし難しいかな。
明日はレキシトークライブだ倭。
|
|