手帳は閉じて、カップはふたつで待ってて。 |
2011年09月02日(金) |
たかだか金曜日で気分が上がる会社員 なのですが、本日はそうでもなく。 単なるバイオリズムだから ほんとうにどうでもいいんだ 重たい身体が薄っぺらい布団に沈む。
秋祭りの季節っぽい。いいなあ江戸っ子は。 子どもも老人も浴衣着こなしてる 粋だねえ
溜まりきっているHDDの中身を消化しつつ 夜中にカップラーメンをすする なにもない夜更かし胃袋にはインスタントがお似合い。
台風の進路が気になる。関西を横断しながら日本海か せめて急ぎ足で頼むよ
|
流れる雲にふわふわの命を乗せてよ。 |
2011年09月01日(木) |
くがつ あとひと月ですねえ
22時のドラマのためにがんばる木曜 今週も息継ぎがたいへんな一時間でした。 心はどこにあるんだろう 人を好きになるとその人から心をもらえる んだって。すとん、ときた。
ああそうか、いつまでも心がないような気がしてる それはそういうことなのかもしれないね ニンゲンは、人と人の間に生きてるんだから 人と人の。
どうしてだなんて、カンタンなことだなんて言わないで この生き方しか知らないから。
|
ぼんやりと降りてくるのを待っている。 |
2011年08月31日(水) |
8月31日 オトナは早くも社会復帰 というか最近の学校は8月中から始まってるらしい 2学期制っていうんですか。よく知らないけど
ぐうたら明けなのに月末だっていうんで よそのお仕事を手伝わされる。余計な疲労 ご飯作る気力もないやという言い訳
フェスの余韻を引きずるまだふわふわ salyu×salyuよかったよねー アルバム買っちゃおうかしらと インターネットを巡っているうちに夜更かし
|
|