あいだにあるもの笑って転がし雪だるま。

2011年12月17日(土)
しっかりしてた友人が起こしてくれて
無事に帰宅することのできた朝。
電車乗るやいなや落ちてたから本当に助かった。

夕方に向けて態勢を整えて
久しぶりに自宅へ友達を招き入れてのTHE MANZAI2011
M-1がなくなった翌年に
こんな盛大にわくわくできるなんてありがたい!
アノ司会者の引退も功を奏してじっくり見れたわー

パンブーの優勝は評価で見れば順当とはいえ
個人的にはあまり好きじゃないので
千鳥にいってほしかったけど!惜しかったなー
ナイツもすごい爆発あったのに

Hi-Hiが特にそうだったけど、
楽しんでやってるコンビが多かった!
審査員の目もあったかかったのが印象的
細かいとこ突いて点数付けてってしないのがM-1との差
はっきり順位付けしないのもいい。
もう少し審査感想聞きたかった気もしたけど
大コケしたコンビは一組もいなかったと思う

華大さんやテンダラーのベテラン芸もすごくおもしろかったし
アルコの壊し屋っぷりも堪能できたし
言い出したらキリないけど
大舞台でケガ人出なくてホント幸せな大会だったね
バラエティのフジが本気出したらこうなるのか、って。
港さんのさらっとした表彰も、ドヤってなもんよね。

あー笑った笑った。いい忘年会。

笑えるのがいい。笑っていけるようになりたい

外のあまりの寒さにコンビニおでんを購入し胃を温めて寝る。


息の白さで気がつくような重みもなくて。

2011年12月16日(金)
冷えこみ年の瀬忘年会

飲み会をハシゴするような大人になっちまった
1件目は女子会とやらで
同席者はジュースだったから私もお酒は1杯だけ。
なんで呼ばれるのかずっとわかんないままだけど
呼んでもらえるうちは行ってしまう気がする。
友達少ないからな

2件目はいつもの集まり
今回は女子だけだったからこっちも女子会か
だいぶ下世話な感じも挟みつつ
ワイン飲みつつ
お腹いっぱいなのにまた食べつつ。

前回の反省をして途中の寝落ちはなかったけど
終盤の記憶のない部分が怖い
みんないい大人だからたぶん忘れてくれると思う

勢いに飲まれるのをびびりすぎて何もできなくて
年を取るほど人生の深みから遠ざかっているような。

ヘルマンみんなで見れるといいな


2011年12月15日(木)
師走も折り返し
クリスマスまで10日
はっふー

またも寝てしまうご飯あと
夜更かしへの仮眠と捉えよう。

こういう時間のあるときに
今年のまとめとかそろそろやんなきゃ
と思うよね
ライブ何本行ったのかCD何枚買ったのか
総括しなくてもいいけれど
やらないと気が済まないのはなぜでしょう。

宮藤さんの連載目当てで文春を立読みするのですが
伊集院静さんがお悩み相談のコーナーで
夢中になれることがないというハタチの相談に
旅に出ろ!知らない世界を見てこい
だってさ。

旅なーー



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り