|
2011年12月20日(火) |
朝イチからホチキス針が指に刺さった 誰も見ていないときに。 人に痛みを伝えられないときの悶絶って虚しい。 泣いてないし
GAPでの価格暴落が進んでいたので買い物 目をつけていた商品をお安く手にでき満足ふっふー
バインさんの新譜に関し 曲名等が発表されていますが 見た瞬間ちんぷんかんぷんだったのでスルーした わかんないのは、聴くまでわかんないままにしとく。 明日答えがわかるかもしれないし
スピッツの新譜には初恋の嵐のカバーが収録されるとか! こ、れ、は!! …ときめくーーなにそれー やっだもう。
2月の対バンの嵐も楽しみだしー チケット取れるかな。 高野さんも出るんだよね。さすが売れっ子先生。
明日で今年のライブ納めだーい
|
肩に落ちるチリも積もれば雪の山。 |
2011年12月19日(月) |
どぶどぶ
すべては月曜日とバイオリズムのせいさ その証拠に帰宅してご飯のあと満腹になると すとんとコタツで寝落ちる呑気者 なくなる。どぶどぶの気分からの脱却忘却
寝る前にHEY×3のスペシャルは見てた 最近は少女時代さんのパフォーマンスを凝視してしまう 音源聴きたい気持ちにはならないけど あのパフォーマンスは見ちゃう。 とてもキレイ
アイドルは口パクとか関係ないの 身体で魅せるパフォーマンスだから。 表現力だよ。ナマで歌うかどうかは別よ。 キスマイさんは意外にナマ歌多いのねー
エビグラタンに魚肉ソーセージを混ぜ込みながら食べる暴挙
|
|
2011年12月18日(日) |
部屋の蛍光灯が切れまして 住み始めて一度の更新を経て今更の初取替え。 ゴミ箱の上に乗るなど必死になって取り外し 買いに行き、取り付け。 最後にカバーを戻すとこが一番苦労した…危うかった
録画してたドラマ11人もいるの最終回を見た コラムで、せっかく今年連ドラをやるならと 震災のことに触れた内容にしたと書いていて 転校生の男の子エピソードのことだと思ってたけど、 最後にもこんなに活かしてくるなんて。
全然想像もしない展開だったけど とてもあたたかくて家族モノらしい最後だったなあ。 子どもたちもみんなかわいくて NICOさんの主題歌もよかった!合ってた!
家族モノでほっこりしたのにヒトリで電球替える日曜て。 母親に電話したらいい感じに出来上がっており 完全にタイミングを間違って後悔した。会話は右から左へ 酒送ってやるから待ってな
来週はバインさん。何ヶ月ぶり? ていうかもしかして今年のライブ納め? ひー
|
|