|
2012年02月12日(日) |
なんもしない日曜であった なかなかにごろごろ
ケータイで映画が見られるなんてすごい時代 リアリズムの宿 圭史さん若かったー。懐かしい姿だった いま朝ドラヒロインの尾野さんも出ていたのかこれー
リアルタイムで見てたらいろいろ影響されたかもな 10年前、なら。
アンテナが、感受性が、弱くならないように 見たり聴いたりしてたいなとは思ってるけど どうしても反応しない部分はできてくる。 あのとき触れておけばよかった、 と思うことは増やさないように 今のうちにしとかないといけない。いろいろ
とか書きつつ大河も録画で寝ちゃったりしてるけど。
ああもう一週間経ったとか早い!
|
指で描いた弧の上で転がるあなたの輪郭。 |
2012年02月11日(土) |
祝日なのに土曜ってもったいない このもったいなさに名前が付いていたらいいのに。
ぐらぐら揺れて目が覚める 11ヶ月目。 忘れんなって言われてる気がした。 まだまだ。これからも踏んばってかないとならない
結婚式だのライブだのと浮かれていた2週間で 疲労と部屋の汚れがどっぷりと溜まってしまって。 片付けのたびにゴミ袋がいっぱいになる どうかしてる。
きのうの夜、散髪もしたし。アタマが軽いのです
片付けしながら先週買った、スッピツのおるたなを聴いた 初恋の嵐のカバー目当てで買ったんだけど ひさしぶりに聴くスッピツってやっぱりいい。 私の原点。
初恋に捧ぐ、は手を止めてちゃんと聴いた 原曲のシンプルなバンドサウンドに忠実で 少しパーカッションが弾んでいて、より爽やか
はじめて聴いたとき、スピッツぽいなと思ったこの曲を スピッツ自身がカバーしてるなんて。不思議 そう思ったらずるりと涙腺がゆるんでしまって いけない今週の癖だ。 あー。西山さんは、どんなふうに聴いただろう
どんなに離れても生きていればまた会える
死んでしまっても音楽は残る。思いも。 来週はそんな思いに会いに行くんだと思う
|
|
2012年02月10日(金) |
私、おかえりなさいって書いてなかった…! 現場では言った気がするけど。
人の感想いろいろ読むと言葉出てこなくなるね 画面の前でうんうんうなづいて、ちょっと泣いて 同意しか書くこと思い浮かばなくなるよ。
ROのレポもさすがだとは思ったけど 友だちの感想がやっぱりしみる。
当日仲間引っ張って飲みに行ったのも 思いつきを装ったけど、実は最初から誘うと決めてた。 恵比寿ならあの店あるし、月曜だから絶対空いてるなとか。 思ったより自分が震えててしばらく喋れなかったけど みんなと話せてホントよかった。
GOGOが解散するらしい。 思い入れはないけど、昔から何度か見てるからなー さみしい気持ちはある。
自分の好きなバンドが続いてるっていうのは やっぱりすごいこと。 後悔のないように、聴いてかないと
|
|