毒茄子
レガお君



 ハズレ検索

単発休みはいまいちスッキリしない。

こないだ「ブッチャーズに田淵ひさ子」
って一行書いただけで
たくさんの人が検索サイトから飛んできた。
が、とにかく内容は一行だけ。
感想さえ書いてない状態でハズレ検索。
その次の日に「向井は無戒」って書いたのに
無戒での検索はなかった。
・・・別に深い意味はないけど。

今日は初の外回りで院内をウロつく。
みんな心配はしてはくれた。
少しでも動線を短縮するべく色々知恵を絞る。
外来診察とカンファレンスが
同日でかぶってるカルテは
カンファレンスが終わるまで下ろさないと
電話で宣言してまわる。

伝票は極力エアシューターで飛ばす。
薬は至急請求と言う事にして
処方できたら薬局から連絡が入るようにする。
色々手抜きをしても昼からは足がダルくなる。
だんだん歩き方が変わってくるのが
自分でもわかる。さすがにウンザリ。

歩き回ってわかった事。
週末に魚と約束してたボードはやめておこう。
どっちみち3連勤後の休みなので
ボードで早起きするのもしんどい。
行った所で魚の言動に手加減があるわけも無く
話せばダサいだの色々言われて
滑れば置いてけぼりに決まってる。

適当に言い訳して断ろう。
できたら、ボードはやめにして
晩ご飯ぐらいは食べに行きたいんだけどと
勝手な事を考える。
言い訳にブーツの消耗を挙げる。
ショップでそろそろヘタってるんじゃないか
と言われたブーツ。
シェルからインナーを引っ張り出して観察。

シェルは手で力を加えてもびくともしない。
でも、滑ってて転んだ時の一瞬の衝撃と
同程度のインパクトを再現できるわけもない。
インナーをじっくりみると・・・。
足の外側を覆うようについてる
ゴムのストラップが伸びてブヨブヨ。
普通は弾力でインナー本体に
ピタッと沿ってるはずのものが
浮き上がって隙間になってる。
これじゃサポート力ゼロ。

買ったばかりの頃にインナーまで
ちゃんと見てないから比較はしにくいけど
このゴムは明らかに伸びてる。
このゴムだけで固定してるわけじゃないけど
他の部分もこれと同じぐらい
傷んでると考えてもいいのかな。

よくわかんないけど、記念にインナーを撮影。

2003年02月19日(水)



 入れ知恵野郎

今日はお休み。

さすがに3連勤はグッタリで
やっぱり今日はタケとは会わずに
おうちでのんびりすることにする。
お昼まで寝てぼんやりする。

ぼんやりしてたら電話。保険屋さんから。
先週私が事故の相手の
言い分がおかしいと反論したっきり
約一週間連絡なし。
それだけでイラついてたのに
さらにイラつく事を言う。

うちの保険屋は
相手の修理見積もりも把握してないし
相手の車はもう修理に出てるとか言う。
で、私に車は修理に出したかと聞いてくる。
全然話進んでないのに
修理なんか出すわけないし。

さらに衝撃の事実。
先方は過失ゼロを主張して
保険会社には連絡しないままでいた。
で、代理店の営業の兄ちゃんの判断で
車を直したらしい。
それで私が折れなかったから
本格的に示談交渉をするためについ最近
しょうがなしに保険会社に連絡したらしい。

気の弱そうな相手の子だったのに
動いてた車を実は止まってたとか
ややこしい事を言い出して
しょうもない入れ知恵してたのは
おそらくその代理店の営業。
どうせ「俺に任せとけ」とか言ったに違いない。

ちゃんと保険屋に調査を入れてもらったら
向こうの過失ゼロは絶対ありえない。
そうなったら修理費はかかるし
保険の等級も上がる。
どっちみちお財布は痛むのだ。
相手は相手でしょうもない奴の入れ知恵を
聞き入れた事を後悔して頂いて
入れ知恵した奴は奴で
ええかっこしぃの顔を潰してやる。

どうやらこの示談は長期戦。
まずは相手が「止まってた」
って言うのを覆してから過失割合の話になって
過失割合が出たとしても
相手の車の修理代の金額によっては
それが適当なものかどうか、またモメる。
最後の最後には「動いてないって言ってたけど
それってどういう事やねん
警察にウソついたんか」って
一矢報いてやらないと全然気がすまない。

結局イライラしただけのお休み。

2003年02月18日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加