 |
 |
■■■
■■
■ まさやん状態。
昨日、林檎班からメールが来てた。
ふふふ。実演ツアーのチケット獲得。 ツアーは秋でえらく先の話だけど ファンクラブ先行を逃す手はない。 私と魚の念願のナマ林檎。 これでまた一つ冥土の土産を得たり。
魚は新しい職場になって 毎日の夕方はかなりヒマらしい。 と言う事で電話でご報告。 で、たった1コールで電話にお出になる。 以前なら22時まで連絡は取れなかった魚。 ホンマにヒマ?。 ヒマなわりには魚発の連絡はない。 それは気づかないほうが幸せな事実。
かくかくしかじかと報告すると 「おお、でかした」といつもながらに偉そう。 「だいぶ先やなー。」と言いながら 去年の11月に行ったレッチリも GWにはチケットが発売になってたはず。 会場はチキンじゃなくて国際会館というのが 魚的にはがっかりだったらしいけど 嫌なら行かなくてよろしい。
というか、私がとった2枚のチケットのうち 片方が自分に回ってくると 信じて疑ってないオメデタイ人。 鼻血ライブの時にがっかりしたのは きれいさっぱり忘れたらしい。
魚はちょうど古巣に向かってドライブ中。 技師と飲みに行くとの事。 本当に寂しいのか週2回は 古巣へ顔を出してるらしい。 私に「偉なったなー、レガお先生」と言う。 そうとも、私はレガお先生。 意味不明。
ちょろっと喋って電話を切る。 久し振りに声を聞いたけど メールみたいに後に残らないから それはそれで寂しかったりする。 なんだかんだ言って魚と離れられない。 行きの電車も昼休みも 帰りの電車も寝る前も魚を思い出す。
思い出の詰まった古巣に残って 魚に「置いていかれる気分」に なるのがイヤだったから 職場を変われてよかったと思ったけど 結局は一緒みたい。意地張っても 「何時でも探しているよどっかに君の姿を」 というトホホな状況。 毎日電話とメールをよこすという 強烈な自己主張をするタケはほったらかし。
今日は今日で仕事の後に大丸へ。 パンツのお直しを持っていったついでに ウロウロ服を見て回る。 しばらく仕事着以外は買ってない。 でも、5月に魚と見に行く シティボーイズのライブ用に 何か新調したい気分。
目が行くのはやたらかわいいスカートで 何だか気合バリバリっぽくて 自分の趣味に自分で退く。 でも、久し振りの女の子気分。 ウロウロしてたらあっという間に8時で 帰りにおやつとお酒を買い込む。
まだ見てないブラジルGPを見なくっちゃ。 サンマリノGPもあるし。 ミハエルが落としたレースだけど 何だか優勝者がかわったりしてて 波乱含みだったようだから きちんと押さえておかなきゃ。
今週はあっという間の一週間だった。 いつのまにか4月も半分終わって 毎週、週末までバタバタしてて 今週末こそ丸一日は自分のために使いたい。
めざせ、引きこもり。
2003年04月18日(金)
|
|
 |