 |
 |
■■■
■■
■ これは教員の仕事ではありません
今日はレガおで出勤。
バンパーを治すためディーラーに行くのに 一度家に帰ってからだと面倒なので 朝から乗って出かける。で、BGMに迷う。 魚を想うのでテクノもラッパ系も聞く気ナシ。 しばらく考えて、このシュチエーションに 見事にハマる1枚を発見。マンソン様。
元々魚の趣味には合わないマンソン。 だから一緒に聴いた思い出もない。 私にしたら孤独感とか疎外感も最高。 気分よく頭振って出撃。 this is the new shit!!!!! 大蔵谷インター過ぎたところで めでたく55555キロ走破。
学校に着いて始業前、学生から電話。 「昨夜から動悸と息切れが続いてて しんどいから1限目は休みます。」 もともと心身症気味の子で 講義中に過換気も何度も起こしてる。 あんまり無理しないように言って電話を切る。
で、その学生は昼前に登校してきた。 調子を見に行ったら泣きながら電話してて 「もうええわ!@▼×◆$・・・」 どうやら電話でケンカしている。 ケンカの相手は彼氏だと 回りにいた学生が教えてくれる。 その彼氏と言うのは同じクラスの男子学生で よりによって席が隣。
面と向かってケンカもできないのか 同じ校舎の3階と1階どうし、 携帯電話でケンカしてる。はぁ? どうせ授業始まったら隣に坐るのに。 で、その女子学生はケンカで興奮したせいか また体調が悪くなってくる。 過換気にも傾いてる。
蹴っ飛ばしてやろうか? リザーバーマスクで酸素10L流してやろうか?
この冬にギブス足を引きずって 患者の車椅子押してた時より情けない気分。 失恋ホヤホヤの教員が 学生同士の痴話ゲンカのフォローなんて 怪我人ナースが患者の車椅子押してるより 何百倍も情けない。 ふん、お前らも別れてしまえ。
気分悪いのでさっさと定時で脱出。 レガおをディーラーへ連れて行く。 いつものサービスの人が待ってくれてるんだけど 今回もバンパーの修理。4回目。 ちょっと時間が遅くて作業場は閉まってたけど またきちんと開けて見てくれる。 ついでに車の下側や足回りに傷がついてないか ちゃんとリフトに乗っけて見てくれる。 結果:問題ナシ。よかったよかった。
車を修理に入れるのに代車の心配をしてくれる。 代車の有無じゃなくて、車種。 来週になるとトラヴィックしか空いてなくて インプレッサかレガシィが空いてるのは 今週中という急な話。 早いのは全然構わないので走る車を借りる。 自社製品のトラヴィックを指して 「変なのしか残ってないんですよ」 って言う社員もどうかしてるなぁ。 でも、私が代車で遊ぶ子だとわかってるみたい。
代車といえば魚からメールが来た。 車検の代車にGT-Bを借りたという。 代車に新型レガシィを狙ってたけど やっぱりダメだったらしい。 オーディオが付いてないとボヤく魚に 「どうぞこの機会に、混じりっけナシの ボクサーサウンドをお楽しみください」と返信。 いつもと全然変わらないメールの内容で 返信したらまたすぐレスが来た。 まるで何事もなかったかのよう。 正直、ちょっとホッとした。
何だか複雑。 あんなに一生懸命勇気を振り絞ってした事が 何事もなかったかのよう。 見方を変えると、魚にしても今回の事は 結構ショックだったみたいだけど それが影響してないように思えるぐらい 私たちの関係はしっかりしてる。 もう職場も別だし共通の友達もいないから 別に何のしがらみも無い二人。 半端な関係ならめんどくさがりの魚の事だから 多分終わりにしてる。 少々面倒でも何らかの形で私が必要みたい。 だからって辛くない訳じゃないんだけど。
もしかして私が獲った椎名林檎のチケット狙い?
2003年06月03日(火)
|
|
 |