毒茄子
レガお君



 捨てる神と拾う神

仕事持って帰ったけどやる気なし。

タケが「遊びに行ける日ない?」
と何度かメールをよこしてた。
「映画見よう」とか「釣りに行こう」とか
何か具体的にする事が決まってるわけじゃない。
遊びにって、趣味の合わないタケの言う
「遊び」が何を指すのかよくわかんない。

「遊びって何?街をブラブラ?」
ってレスしたら「街中ブラブラしてメシ食べよ」
って。「する事無くても一緒にいられればいい」
という気分なんて全然無い私。
街中ブラブラなんて時間の無駄。
恋愛感情は見事に破綻。

そろそろどーにかしないといけないので
「最近はスケジュールがどうこう言うより
仕事が興味の中心です。街中ブラブラなんて
一番興味がわかない過ごし方やわ」
と何をするというより
会う気すら無い事を臭わしてみる。
すると「興味のわく過ごし方って?」という返事。
バカバカしいのでほって置く。

今日は夕方からいさお君と会う予定。
門限が11時という事にしてあるから
まぁご飯食べて様子見て帰ってこよう。
いさお君は今日は仕事で、
「7時には終わらせるわな。」と言ってた。
7時に仕事終わって姫路から迎えに来てもらって
お店探して移動してたら8時。
それからご飯食べて11時に帰ろうと思ったら
まぁ、退屈しないうちに帰れそう。
と自分勝手な予定を立てる。

で、いさお君が電話してきたのは6時。
「今終わったから、そのまま行くわな」って
いきなり予定が狂ってるやん。
仕事が営業さんだから
仕事終わってそのままだったらネクタイ付き。
あたしも小ギレイにしなくっちゃ。
電話で待ち合わせ場所の相談をするんだけど
福山バリのいい声で、ドキドキする。
タケもいい声だったと思うんだけど、忘れた。

近所のコンビ二まで迎えに来てもらって明石へ。
臨床時代に何度か使ってた和食屋へ。
いさお君はあんまりお酒が飲めないと言い出すけど
私の周りは酒豪ぞろいなので調子が狂う。
色々とこないだのバーベキューの事とか
今までの仕事の話をしたりして
車の話は出来る人だとわかって
ボードもする人みたいで・・・と情報収集。

ひとつポイント高かったのは
いさお君はF1のハナシが出来る人だった。
「ええ〜?F1見るの?面白い子やなぁ」
と貴重がって頂く。
また出た「評価:面白い子」。

いさお君がいきなり、
「前と全然ちゃう雰囲気やなぁ」と言う。
「前はかなりかなり印象悪いと言うか
豪快な感じに見られとったんやけど
今日は全然違うなぁ〜」
「夕方初めて電話で喋った時に、
めっちゃ普通やからびっくりしてん」って。
印象悪かったって?
友達経由で私のアドレスを聞いて
「メールアドレス聞くのを忘れて後悔してた」
とかメールしてきたくせに。

「もっし〜」とか言って電話に出て
ギャルみたいにご陽気に喋るとでも思ってた?
と聞いたら苦笑いしてる。
そんな奴でも会ってみようとしたお前は何者?
それはさすがに聞かず。

確かにあのバーベキューの時はかなり酔ってて
後半はアルミのお椀に酎ハイを入れられて
そこからグビグビお酒飲んでたし
途中からあまり笑いもしなかったし
後輩たちに敬語使われてエラそーにしてた。
といさお君に言われてビックリする。
そんなとこ見てたのね。

だって、本当にしんどくて笑う気分じゃないし
周りは全員後輩で私が一番偉かったんだから。
まぁ、アルミのお椀でお酒はお行儀悪いわな。
「今日はごちそうするわ〜。
変な子やったら割り勘にしようと思ってたけど」
って、いちおう得な展開にはなってる。

地元の近くまで送ってもらって10時すぎ。
「もうちょっと、一緒におろう」って
しばらく誰からも言われてなかった事言われて
ちょっといい気分でお茶しに行く。
一軒目のお店ではカウンターで並んで坐ったけど
二軒目は正面差し向かい。で、気がつく。
いさお君の顔の輪郭はクルサード並みに四角い。

目元がとっても優しくて
横顔がいい感じだったんだけど
前から見るとちょっとおっちゃん。
まぁ30歳目前だしこんなもんか?
いさお君は私を眺めて
「ホンマに前と違うなぁ」と何度も言う。
で、次に会う約束をする。
ちゃんと門限に間に合うように解放して貰って
おうちでのんびりしてたら
「楽しかったわ〜またな〜」ってメール。

人には誉めてもらいたいし大事にされたい。

2003年06月07日(土)



 世話が焼け、お金もかかる彼

今日はフラット6でご出勤。

真っ青でピカピカ。
太陽が当たってとてもキレイ。
あまりに派手なので学校の駐車場に
堂々と置く気がしない。
という事で近所のパチンコ屋の隅っこに置く。

本日もお題は講義計画。
あれもこれもと内容を詰め込みがちで
なかなか思うように進まない。
教員室にいると他の用事も頼まれるから
さらに集中しくくなる。
という事で、初めて地下の勉強部屋へ。

もともと物置か何かだったのを
キレイに片付けて掃除して勉強部屋に。
地下の隅っこの部屋だから
ひんやりしててとても静か。が、蚊もいる。
私は蚊にかまれにくい方なので
苦もなくお部屋に閉じこもる。

時間はお昼過ぎでおなかも一杯となると
睡魔は地下まで追いかけてきた。
教員室だと他の教員の目があって
それなりに緊張もするところが今は私1人。
結局しばらく居眠るハメになる。

仕事が終わってレガおをお迎えに。
1泊2日でフラット6は200キロ以上を走り
めでたくトータル3000キロの慣らしも終了。
そろそろ中古車で売りに出るのかしらん?
半分入ってたガソリンは要給油マークが点灯。
車検で借りたWRXは4日で800キロ走ったから
まぁ、そんなもんだわね。
新しいレガシィのシリーズは今の所
3リッター6気筒の設定は無いみたいだけど
そのうち出たら嬉しいなぁ。

で、私のレガおといえば
スポイラーがキレイになって男前復活。
欲をいえば、こないだの事故で
傷ついたバンパーも一緒に換えて欲しかったけど
こればっかりはしょうがない。
保険は免責ゼロだし、等級は上がらないし
元々既に道に落ちてた何かを踏んで入った傷を
何かが「飛んできた」と適当な事いって
治してもらえただけでも良しとしよう。

そう、「落下物」と「飛来物」は違う。
前に誰かが落としていった「落下物」に当たっても
こちらには回避義務があって
車両保険を使うと事故と同じで等級が上がる。
目の前でこちらに飛んで(落ちて)くるモノ、
要は動いてる最中のモノに当たった時が
等級据え置きの対象。
が、踏んだものが飛んできたのか落ちてたモノか
ハッキリ証明できるものもなく
ダメ元で申請したら見事に通った。わーい。
が、この手が使えるのは1度だけ。

スポイラーは治ったけどマッキンは調子悪いまま。
読めないCDはたくさんあるし、音飛びもする。
補償期間は3年なので治すとしたら有料。
今までピックアップレンズの交換で
1万ちょいという修理はあったらしい。

どこが悪いかは見てみないとしょうがないんだけど
その見積もりで、まず3000円。
で、2週間マッキンだけ外して預けないといけない。
なにやら手間のかかる展開になってきたなぁ。
でも、サラを買うとしたら10万円では収まらない。
しょうがないのでマッキンは置いて帰ることにして
ディーラーにしたら本当にいいカモな私。

私のレガおはマッキンが外れてしまい
パックリと穴が空いてて何だか可哀想。
魚が代車でオーディオなしのGT-Bを借りて
「音が無かったら眠いぞー」って言ってたけど
私も混じりっけなしのボクサーサウンドを
魚と同じく味わうハメになってしまった。

わーい、お揃いだ。

2003年06月06日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加