 |
 |
■■■
■■
■ 染み付いてます
今日からまた実習。
久々の白衣とナースキャップ。 やっぱり着ると気分が締まるのよね。 今回の学生は全員私より年下で 世間一般の学生ぐらいキャピキャピしてる。 が、2児の母がいたりする。
私の実習引率独り立ちと言う 記念すべき2週間にお付き合い頂く学生たち。 本当はお付き合いするのは私なんだけど。 一緒にロッカーで着替えてたら 誰が教員か全然わかんないし。
いさお君がメールをくれて 日曜の豪雨の中、ホタルがいる場所の 下見に行ってくれたと言う。 世の中にはそんな事ができる男もいるらしい。 何だか悪いなぁと思いながら どうリアクションしていいかわからない。 「ごめんね」もヘンだしなぁ。 大げさに喜ぶ気持ちもないし。
こんな事いちいち考えるのもおかしいんだけど 経験のない事に対処するには 考えなきゃしょうがない。 迷った挙句「ありがとう、お疲れ様」と 至極シンプルにお返事。
昨日見たカナダGPの実況が印象的すぎて フジのHPへ行ってみる。 へっぽこ実況があった翌日はここのBBS、 アナ叩きと局批判で結構荒れる。 で、ひとり槍玉に上がってた長〇川というアナ。 もしやと思って顔写真を見に行ったら 見事にあのゴリラ顔でビンゴ。
地上波でもかなりやらかしてるらしいアナを 何でわざわざ有料のCSに持って来るかな。 叩かれぶりは一時の竹×アナを彷彿とさせる。 竹×アナもいまいち進歩してないしなぁ。 長〇川アナがどう化けるかはナゾ。 っていうか、イライラするからもう出て来るな。
カナダといえばシュー兄のおでこ。 だんだん広くなってる。 それをいさお君に言ったら 「俺もそう思った。俺はまだ大丈夫やで」って。 9月で三十路のいさお君、 確かに髪の毛はたくさんあった。
同い年の魚はもともとおでこが広かったけど 実はそれ以上にてっぺんがやばくて さすがにリアップを毎日毎日 真面目に使う気になるだけの事はある。 で、毎日使って発毛に至るわけではなく 進行が止まってるというレベル。 30歳手前になればみんなおっさんで 髪は少なくおなかは丸くなるもんだと思ってた。 見事に魚がスタンダードになってしまってる私。
何とか半月やり過ごして 仕事が忙しいからいいものの それでもふっと「何してるかな」って思い出す。 その後はまた5月末の雨の日が蘇って ひとり「どよよ〜ん」と気分が潜る。 まだまだ気分は負け犬。
あーあ。
2003年06月17日(火)
|
|
 |