毒茄子
レガお君



 台無しにする人

また新しい週。

学生は週末をこめたレポートを持って来る。
それを今日中に見てコメントを返さねば。
明日外来講師が使うパソコンと
プロジェクターの手配をして
こないだあったテストの採点の手配をして
基礎看護演習のお手伝いに入って・・・。
見事に一日が終わってしまった。

4月のヒマヒマがウソのようで
今は時間がどれだけあっても不安。
もしかしてあの4月は私の人生で
いちばんヒマな期間になるのかもしれない。

明日からまた実習。
まっとうなケアの方向性は薮の中。
昼のカンファレンスでスタッフに発表だけど
さぁてどうなることやら。
ちょっと、学生と一緒にキリキリせず
ゆったり構えてみようと言い聞かせる。

同じ古巣から転勤した教員と一緒に帰る。
彼女は教員としては同期だけど
ナースとしては大先輩で
私が新人として古巣に配属された時
病院全体での新人オリを仕切ってた。
今はレギュラーコースの実習を担当してて
その愚痴を言うんだけど中々口が悪い。
でも、よく学生を見ててズバズバとモノを言う。
歳の功?私も負けてられない。

明日に備えて勢いをつけようと久々の寝酒。
気分よく酔っ払ってたら
いさお君から「日曜は仕事?」とメールが入った。
日曜は研究会におでかけという事で
お断りメールしたら電話がかかってきた。

今日あった事とかをふつーに喋る。
酔っ払って気分がいい私は
昔遊びにいって面白かった事とかを
調子よくペラペラ喋るだけ喋って
いさお君はそれを聞いて笑ってる。
今までとは全然違う何だか和やかな感じで
「おやすみー」と電話を切る。
私が一方的に喋ってたけど楽しかった。

ここ最近、メールの着信音がするたびに
「魚からだったらいいのに。そんなわけないか」
と自分で突っ込んでる私。
寝に入ったタイミングで来たメールを見て驚く。
どうせタケかなと思ったら魚。
田舎暮らしの感想と、
「WIREと出張が重なりそう」というご報告。
で、「重なるから行けない」
とは書いてないという中途半端なメール。
予想はしてたし今更一緒に埼玉まで
旅行する気もないから正直ほっとする。

「私から連絡しなければメールなんてこないし
私のことなんて魚から連絡するほど
手間を割く対象と思ってないんだろう」と
わざわざ拗ねた事考えて吹っ切ろうとしてたのに。
元々「WIREに行きたい」と言い出したのは魚で
チケット発売日の1週間前に
「出張との兼ね合いがわかったら教えて」
って言ってたのに全然返事が無くて
「あいかわらずルーズなやつ」と
欠点あげつらって諦めようとしてたのに。
今更わざわざメールしてこなくても。

何だか返信したらまたその返信を期待して
しんどくなりそうだから返信する勇気もない。
まぁ、そんなのは私の勝手なんだけど
ここに来てまた気持ちがグラグラ。
せっかくいさお君と、お酒の力を借りながらも
いい感じで喋った後の流れで
楽しい考え事をしようと思ってたのに。

見事にそんな気分はぶっ壊れで
くよくよモードに引きずり戻される。
これはタイミングがいいのか悪いのか?
そうやっていつまでも離れられない。
梅雨真っ只中の腐れ縁。
キノコでも生えりゃ腹の足しになるのに。

毒茄子から生えた毒キノコで中毒死。ちーん。

2003年06月23日(月)



 ややギレしてみた私

久し振りに真面目に仕事。

朝から学生のレポート読んで講義の準備。
何事もイヤイヤながらも
やり始めるしかないようで
30分ほど頑張ってるとそれなりに気分が乗る。
不思議不思議。

学生が必死で書いたチマチマした字は
1時間も眺めてるとめまいがするので
適当に休憩入れながらにらめっこ。
休憩と言っても考えるのは実習の事。

2週間でどこまでたどり着けるかという
余裕の無いスケジュールで
学生と一緒に私もかなり焦ってた。
学生が自分で気づいて伸びていくという
意味のあるプロセスを待てずに
どうすれば辻褄が合うのか
それを一番気にしてた。

学生が自信を持つためには
「自分でやったという手ごたえ」が大切で
人が言った事のまる写しなんて意味ないし
かえって学生の自信を奪う事もある。
そういう至極真っ当な理屈も
現場に出ると見事にぶっ飛ぶ。
まるで学生が朝に発表した計画を
キレイさっぱり忘れてしまうかのように。

頭で解ってるつもりの事も、実践って難しい。
何だか学生も私も一緒やん。
と、学生の気持ちはそれなりに解った所で
同情ばかりもしてられない。
突っ込むところは突っ込まないと。

お仕事にどっぷりの日曜。
いさお君にゆかた祭に誘われてたけど
やっぱり行く気がしなくってひきこもり。
いさお君と出かけたところで
あまり話も弾まないしなぁ。
見てるだけで楽しい人ではないし。
会話はキャッチボールだから
私が話が弾まないと言ってるのに
いさお君が話が弾むと思ってる訳はなく。

あー。
何で世の中には面白くて
性格も穏やかな人がいないのか。
私のマニアックな趣味に
全部ついて来いとは言わない。
でも、世の中のほんの小さな事にも目を留めて
あれこれ考える楽しさを知ってるとか
色んな角度から物を見る遊びを知ってて
何でもやってみようという好奇心を持ってる人。

大証が不祥事で捜索を受けて
そこで働いてる昔のメル友を思い出す。
ロックが好きで雪山も好きで車も好きで
色々自分のセンスで世の中観察してて
家も近くて・・・既婚者。
そういう人が1人いたら、私はそれで十分なのに
神様は私には回してくれない。
探しに行くっていってもなぁ。

毎日日記を書きながら
時々前の日記を振り返る。
ずーっと読み進めてきて5月31日で止まってる。
まだ、辛くてその日の日記が読めない。
いつ読めるかはわかんないけど
2年がかりの恋愛の結末。
そうアッサリもいかないか。

やれやれ。


2003年06月22日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加