 |
 |
■■■
■■
■ 泣きの1曲
7月も1週終わってしまった。
マンソンの大阪公演、前座にBUCK-TICK。 細々やってたみたいだけど懐かしすぎる。 ボーカルのあっちゃんは 10年以上たった今でもまだ美形なんだろうか? っていうか、音はあのままなんだろうか? 「TABOO」とか、古ーいアルバムの曲も 懐メロよろしくやるんだろうか? そんな事よりも気になるのが 「全席指定」ってイス有り?萎えるなぁ。
今日は肺癌在宅研究会。 先週に引き続いてポーアイでのイベント。 研究会の後は古巣のスタッフと医者とで飲み。 と言う事で、昼間の研究会よりは 夜の三宮にあわせた出で立ちでおでかけ。 後の飲みに、「いい店に連れて行けよ」 という願いを込めてキレイめにしていく。
なーのーに。 予約してたのは時間制で串揚げ食べ放題の店。 まぁ1人あたりの単価が安い分 茄子+私は一円も払わずに済んだので 素直にお礼を言う事にしよう。 お酒も飲み放題になったところで 私が元をとれるほど飲めるわけもなし。
医者達に会うのは約2ヶ月ぶり。 久々の面々で中々楽しい。 で、その中にいた医者のジャイアンが言う。 「お前、どないしたんや?髪型も、 野性的な感じで『私をどうにかして〜』 って感じやぞ。何かあったんか? オトナの女に目覚めたか? 雰囲気が山本リンダやぞ?何かヤラしいわ」
さすが遊び人、凄すぎる。 まぁ、40歳手前でいいオトナなんだけど 女の第6感並みの何かがある? 元々ジャイアンは私を気に入ってるから それなりにはよく見てるんだろうけど ジャイアンと会わなかった2ヶ月で 私に起きたことについては何も知らない。
私の事情を知ってる何人かの茄子も ジャイアンの鋭すぎる観察眼に唖然とする。 私がわかりやすすぎるのか?? まぁ、ブサイクになった訳ではなさそうなので 良しとしておこう???
2次会はカラオケ。 ジャイアンが「お前、椎名林檎やな。」という。 去年魚も一緒の古巣の宴会で 何度となく歌った(叫んだ?)椎名林檎。 今は歌うのも辛いから別のにしよう。 と歌本をめくるけど思いつかない。 パラパラめくってると隣のジャイアンが 「おまえ〜迷いすぎや〜開けたとこで決め〜」 って人が迷ってるのを見てたらしい。
年齢層考えたら私が一番年下という もろ80年代が青春の人達ばかりだから やっぱ懐メロということでアン・ルイス。 学生時代ぶりぐらいで「WOMAN」を歌って 自分でその歌詞に泣きそうになる。 自分で自分の琴線をいじってしまって情けない。
他の医者がいい声でKANの歌を歌う。 「相当頑張りすぎたね、少し休もう〜」 そ、私は頑張った。 でもどうしようもない事もある。 これがダメ押しでちょっとウルウルしたのを 近くの人間に見つかる。 で、ジャイアンとキャアキャアじゃれあって カラ元気で過ごす。
タクシーチケットをもらっての帰り道 頭の中で「WOMAN」とKANの歌詞がグルグル回る。 魚の事もグルグル回る。また泣きそうになる。 なんでこんな事になったんやろう。 結構酔っ払ってるから自制も効かず すんごく辛そうな顔がタクシーの窓に映ってる。 頭が痛い。すこし気分も悪い。これが悪酔い?
カラオケはしばらくいいや。
2003年07月05日(土)
|
|
 |