毒茄子
レガお君



 熟女の城を探検

実習病院の偵察へ。

今日から2日間、実習病院事前研修へ。
私が行った事がない病院なので
学生を連れて行く前に病院の構造や
看護体制などをまさしく「偵察」に。
地域ではかなりの老舗で
働きやすいので誰も辞めず
そのぶん若手の補充もないから
看護師の平均年齢が高いので有名。

実際、私も新卒で採用試験を受けようと
問い合わせたら「採用予定ナシ」だった。
毎年各病棟に行き渡るぐらいの人数の
新人看護師はまず入らない。
で、噂どおりに会う人会う人が
古巣では外来でゆっくりしてそうな人達。
30歳手前の看護師を本当に全然見ない。

歩いてるのはもう数年で定年よね?
というようなオトナ過ぎる看護師達。
面白すぎて古巣の先輩にメール。
「〇〇婦長(去年定年退職)のような人が
スタッフナースとして働いてて
ポータブルトイレを持ち上げたら
血圧上がるとか言ってます。」
先輩の返信「そういう看護師に患者さんは
お願い事をしやすいのか、しにくいのか?」

私の返信「年上の包容力があれば
お願い事はしやすいですが
機動力に問題があれば急ぎの用は無理です。
記憶力に難があれば
お願い事は忘れられてしまうという
論外の事態に発展しそうです。」
先輩の返信「メール見て、声だしてわろたわ。」

ボロカス言っててもここでは彼女達が教材。
どーにかせねば。
看護部の理念はあっても病院の理念がない病院。
でも私にとっては駐車場が無料のステキな病院。
食堂のご飯は意外と味がいい病院。
院内保育所の裏にRI棟がある病院。
万が一、何かの放射性物質が漏れたら
一番近いのが保育所なんて怖すぎる。

研修は学生の実習時間に合わせてるから
結構早めに終わってしまうのだけど
しばらく残業続きだった私が
夕方4時に帰ったところでする事も思いつかず。
ちょうど水曜だしと言う事で
映画館に行ってみたけど
時間が合わずに結局帰る。もったいない。

夏になると映画づくのか
去年の夏は「ピンポン」「es」
「ラッキーブレイク」「青い春」
といつになく沢山映画を観た。
今年気になってるのは「BULLY」と
「えびボクサー」←バカっぽくてかなり注目。
さて、恋愛寫眞に続くのは???

明日も偵察は続く。
スタッフの年齢がオトナ寄りの病院の中でも
一番平均年齢が高いといわれる病棟。
そこが最初の実習病棟で、
一体どんな世界が待ってるのか?

たまには美形のギャルナースに会いたい。


2003年07月09日(水)



 天賦の勘?

阪神にマジック点灯って、マジで?

昨日の夜、高校教師がメールをくれた。
「七夕やな。星ひとつしか見えないけど」
って、今までこういう情緒的な話をする男に
出逢った事がないから驚くという寒い私。
週末に会おうと言うことになって
水族館が候補に挙がる。

海遊館か須磨かという話になって私が
「魚とイソギンチャクが多いほうがいい」
というナゾのリクエストをしたら
「どっちも知り合いが働いてるから聞いてみる」
って、水族館に調査網があるなんて
さすがは生物の教師。
生物の教師と水族館に行くなんて
かなり面白いかも。
ホタルもいさお君じゃなく彼と見に行ってたら
また違った面白い話が聞けてたかもしれず。
さて、どんな調査結果が返ってくるか。

7月のお楽しみといえば花火。
各情報誌では花火特集号は終わってる。
ちゃんと買っていつにどこの花火を見に行くか
スケジュール帳にブッキング。
カレンダー見てるとダブルブッキングどころか
トリプルもあってかなり悩ましい。
最優先は淡路。去年行って大ヒット。
神戸と姫路じゃ神戸だし神戸と淡路で花火漬け。
そういや去年の神戸の花火へ一緒に行った
不良警官の千代の富士はどうしてる?

確か千代の富士と花火を見に行く当日の昼間
連絡を絶ってた魚が突然「映画見に行こう」
と言ってきて泣く泣く断ったのを覚えてる。
そう、去年の今頃は「魚なんてもういい」
と自棄になって行ったパーティーで
思いのほか気に入った千代の富士と遊んでた。
今年は高校教師?今年は自棄じゃないよな?
今年は地元の花火の日に当て逃げされないよな?

と考えてたら寝る前に魚がメールをよこした。
だいぶ前に送ったメールの返事を今頃。
人がせっかく高校教師と盛り上がりかけてる時に
天才的なぶち壊しの勘。
「ひさびさに飲みにいくかー?」って。
1ヶ月あくと「ひさびさ」なのか?
ま、4月から5月はほぼ毎週会ってたしな。

まる1ヶ月以上会ってない間に
遊び人のジャイアンに「オトナに目覚めたか?」
と言わしめた私を見せてやろう。
失恋しても髪の毛はタップリロングだし
実習も講義も経験して一回り成長したはずの私。
こういうこと言ってると私も女の子だなぁ。
たとえ学生に「おっさん」と言われようとも。

今朝は第二神明がまた事故渋滞。
でっかい事故で、こないだよりすごい。
アルミの防音壁も壊れててゾッとする。
で、こないだは明石西〜玉津が
時速14キロ相当でゲンナリしてたのが
今日は時速5キロ相当。
ハイオクガソリン燃やして
通行料金払った結果が歩くスピード。当然大遅刻。

最初は自分の通る東行きの事故なんだと思ってたら
事故は西行きで、東行きは脇見渋滞だった。
確かに、見えたら驚くしかない現場だったけど
朝から脇見なんてせず、一目散に通勤しろよ。
だいたい、中央分離帯越しに
事故が見えるから脇見するんであって
分離帯も壁にすれば脇見渋滞は起こらないのに。

電車に乗れば飛び込まれ、車に乗れば事故渋滞。
とかくオトナは大変だ。


2003年07月08日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加