 |
 |
■■■
■■
■ クーラー地獄
偵察が終わって今日は学校。
朝から上の教員がクーラーを作動。 体格がよくて暑がりの彼女は温度設定も 本当に低くてクーラーの噴出し口から 煙のように見える冷気がシューシュー。 見てるだけで寒くなって カーディガンを羽織る私。 今からこのザマでは真夏はどうなる?
学生の間では来週の宿泊研修でやる スタンツの企画が大きなお題になってて 学年の間をビデオが行き来してる。 ピンクレディーのパラパラとか モーニング娘のステージとか。 みんな芸能人モノマネ?というのが 安易な発想だなぁと。 でも実際の踊りとかを見ると 来週の火曜までにこれを全部覚えるのか? というような複雑な内容で仕上がりが楽しみ。
私も学生に混ざって「何か」を しないといけないハズなのに うちのグループの学生は何も言ってこない。 踊りなら今日言われても 火曜までに覚えるのは無理。 放っておいてみよう。
まぁ、1・2年生共に 私の本当のキャラは知らないし ちっちゃくて大人しいブリッコキャラだと 外見だけで判断して下さるなら そんなにものすごい大胆な事は きっとさせられないであろう。
で、1年生がモーニング娘のビデオを見て 踊りの練習をしてるのを見に行く。 結構テンポのいい曲で踊りもハードだから パッとみただけでは全然ついていけてない。 しかもこれを2年生のオヤジ学生も踊るという。 ちょっと楽しみ。
来週はまた実習。 しかも一気に学生は6人になり 実習場所も昨日一昨日と見に行った場所。 さーて、とうなるか。 それを乗り切ったら夏休みだ。 花火も待ってるし。
明日会う約束をしてる高校教師から電話。 声は穏やかで何だか良い感じ。 須磨の水族園か海遊館にいこうと言ってて 「魚とイソギンチャクが多いほう」 ってリクエストしてたんだけど 規模はやっぱり須磨らしい。 彼も須磨は行った事がないというので 行き先は須磨に決定。
生物の教師と水族館って楽しそう。
2003年07月11日(金)
|
|
 |