 |
 |
■■■
■■
■ 豪雨のお出かけ
朝から豪雨。
北米では大停電で、カナダでは それに乗じた略奪行為がおきてるらしい。 そういえば、カナダ人は 家にカギかけないんだった。 (ボウリング・フォー・コロンバイン参照) なのにみんないい人とは限らないとは。
今日はヘルメットを買いに行く予定。 高校教師がわざわざ明石まで来てくれたけど 本当にものすごい雨で大変。 めげずに何軒もお店を回る気満々。 西区から始まって須磨へ回って・・・。
行くお店ごとでちょっとずつ品揃えが違う。 ヘルメットだから見かけだけじゃなくて ちゃんとしたやつがいいなぁと 色々探すんだけどビジュアルも気にはなる。 ルパンの次元モデルというのを発見。 はっきしいって原付用?ぐらいに 頼りない作りなんだけど面白すぎる。
棚にずらりと並んだヘルメット。 派手なのから地味なのまで本当に色々。 一番上にあるのは手が届かないから 高校教師にとってもらって あれこれ被ってみる。 紺のラメ入りのは「ボウリングの球みたい」 と笑われる。
アイボリーがメインでピンクのライン、 シールドもピンクという 恐ろしくかわいいメット発見。 超・ギャル使用のメットで被ってみたら サイズもまずまず。
ただ、これを後ろに乗っけて走る 高校教師の身になるとちょっと可哀想。 実際、三十路手前でピンクのメットというのも ちょっとどころか、かなりイタい。 「急に冷静になるなぁ」と笑う高校教師。
いくつか気に入ったのは見つかって でも、どれも決め手に欠けるので 伊丹まで足をのばす。 で、それまで寄った店は開いてたのに よりによってそこだけお盆休み。
北神戸線を移動しながら何となく、 そんなオチがつくような気もしてたので そんなにショックじゃなかった。 まぁ、気持ちよく走れたしと笑い飛ばしたら 高校教師も笑いながら 「へこたれんようになってきたな。心配や」 って。「二人ともそうなってしまったら どっちかが止めな」と冷静な事をいう。 魚とならイケイケの煽りあいになりそうな。
移動中、高校教師が持ってきた O.P.KINGのアルバムを聴く。 こないだ買ってからハマりまくってるらしい。 一緒に聴いて、私もハマった。 かっこいいし面白い。 30分足らずのミニアルバムを何度もリピート。
ヘルメットをどれにするか。 どれもそれなりに気に入ってるんだけど 決め手がない。 高校教師は積極的には何も言わない。 意見を聞いてみるとうーんと考える。 「このブルーがTWの色と一緒やねん」 それを聞いて即決。
今まであんまり女の子を乗せた事はないらしい。 「バイクに関しては硬派気取ってたから」 男の子って、よくそう言うのよね。 そういわれるとますます乗ってみたくなるし。 気に入った女の子をのせて走るのって きっと楽しいと思うよ。 何げにスキンシップもあるわけだし。
ということで週末は高校教師とバイクでおでかけ。 何とか雨は避けたいところ。 その前に、明日は久々に魚と飲み。 これまた微妙なタイミングなんだけど 今のところ優先順位は高校教師が完全にリード。
今のところと言わず、このままずっとだといいな。
2003年08月14日(木)
|
|
 |