 |
 |
■■■
■■
■ 初めて学生と飲む。
朝からバタバタ。
外来講師のお世話やら電話の応対やら 基礎演習の指導やらゴソゴソしてると もうあっという間に時間が過ぎる。 学生も私も焼肉に向けて 非常に焦っている。
前の実習で一緒だった学生から 私は「アセスメントができなければ 後にコンパがあろうが7時でも残す」 と聞いているらしく学生はみんな必死。 私もその雰囲気は読めたから 何だかお互い気を使い合ってたり。 焼肉は行きたいけど いいかげんなとこで妥協はしないと 先に宣言しておく。
で、昨日とっ散らかってた学生。 アセスメントも当然難アリ。 先週に直さないといけない所を あらかじめ行ってて直してきたんだけど 程度が甘いのでまだ追加が必要。
で、直すように言ったら 「フロッピーを持ってきてない」はぁ? 一発合格だと思ったのか?一番出来が悪いのに。 とはさすがに言えないので 「もう完璧やと思ったわけ? それとは別にこれ以上直す気がないわけ?」 と意地悪な質問をしてしまった。 甘すぎる。
結局1年生の基礎演習の発表会場の 隅っこで3年生の実習記録を見るという 内職審査員で時間を節約。 その甲斐あって見事5時半には全員OKとなる。 喜び勇んで焼肉屋。
学生と私、総勢11名で大騒ぎ。 学生は店というよりは このランクの焼肉が初めてで 生で食べられる塩タンに大喜び。 私も初めて食べてみる。 生肉って本当にものすごい食感。
ものすごいサシの入ったトロトロの牛肉。 学生はギャアギャア騒ぎながら食べてて 本当に幸せそうにしてる。 やっぱり食べ物がおいしいって幸せだし 頑張った後ならなおさら。
そこで一人の学生の携帯にメールが入る。 学生の一人が就職試験に合格した。 その学生は私も6月に一緒に実習して ものすごいガッツと臨床家としての 勘というかセンスというか 何かあるなぁと思ってた学生。 ものすごく自然に患者に近づけるし とにかくへこたれない。
彼女はターミナルケアに興味があって ホスピスで働きたいと言い 私が実習中に話した ガン看護やターミナルの話を嬉しそうに聞き 去年代替教員がビデオ流しただけで終わった ターミナルケアの講義を 私が2年生にした講義内容で 補講をして欲しいとまで言った。
私にしたら自分が認めた学生が 自分が好きな分野に興味を持って 熱心に勉強してくれたらそんなに嬉しい事はない。 で、彼女が合格したのは 「全国で一番有名かもしれないホスピス」 を擁する病院。
私も一時は憧れたし、今でも憧れる人は多い。 それこそ受験会場には 全国から有名な大学の学生や 臨床経験者が沢山いたらしい。 彼女は気後れしたところもあったみたいだけど 見事に選考を勝ち抜いた。 すぐにホスピスに行けるるわけではないけど じっくり腰を据えて頑張ってほしい。
あまりに嬉しかったから 学生がメールを返信する途中で 「メールじゃなくて電話して。私が喋りたいねん」 と勝手な事を言って電話してもらう。 お祝いを言いながら不覚にも涙が出る。 周りではしゃいでた学生は驚いて黙る。
お腹がいっぱいになって なせか二次会のカラオケまでお付き合い。 ほぼ同年代の学生が集まったので もう立場は忘れて「歌舞伎町の女王」を 熱唱させていただく。 「学生の前でこれ歌える先生っておらんよな」 とごもっともな事を言われながら大騒ぎして 帰ったら12時過ぎ。さすがにぐったりで 高校教師のメールに気がつかず。 奴は今日も焼肉だったらしい。
明日はお互いヘルシーに過ごそう。
2003年09月19日(金)
|
|
 |